みなさんこんにちは!
すっかり寒くなってしまいましたね。前より空気も乾燥している気がします。
寒さや乾燥により、体調は崩されていませんか?
情報館では、アートってなんだろう展示を行っています。
料理本柱前には児童向けの資料を、コンピュータ本棚前には一般向けの資料を展示しています。
美術に関する絵本や児童書、一般書、画家や絵画についてわかる本、美術館についてわかる本、美術・アートをテーマにした小説、視聴覚資料など、たくさんの資料を展示しています。
展示期間は、11月23日(日)までとなっております。
展示資料は貸し出しできますので、ぜひお手に取ってご覧ください。
また、11月8日(土)には、秋の子ども読書推進事業「アートってなんだろう」を開催します!
13:30~13:55におはなし会を開催します。
今回は美術をテーマにした絵本や紙芝居の読み聞かせを行います。
おはなし会が終わった後は、14:00~14:50まで工作会「デコパージュ石けんをつくろう」を開催します。
工作会は15名先着順で、事前のお申し込みが必要になります。
空きがある場合当日も参加者を募集しますので、お気軽にお問い合わせください。

工作会が終わった後は、14:55~15:20までクイズ「アートのせかいであそぼう!」を開催します。
「この絵を描いたのはだれ?」など、美術についてのクイズです。
正解数が多い子には、プレゼントがあるかも・・・?
ご参加お待ちしております!