くじらくん水族館:おさかな放流⑥:くじら
展示案内
2020年6月23日
今日のお魚はいたってシンプル!
シンプルにすると、それぞれのパーツの色がはっきりと映えます♪
可愛いおさかなさんになりました!
おさかなキットにヒトデとカイが増えています!
おさかなもまだまだ。募集しています♪

展示紹介:あやめ姫
展示案内
2020年6月19日
みなさん、こんにちは!
スタッフブログでもご紹介している「くじらくん水族館」!
続々と新しいお魚が放流されていますが、まだまだお待ちしています!!
そしてなんと!おさかな工作キットに“ヒトデ“と“ホタテ“が追加されました!
↓ ヒトデ ↓ ホタテ


また、水族館建設に伴い、情報館では「おさかな展示」をおこなっています!
水の中にいるいきものをテーマに、絵本や児童書を展示しています。
本に出てくるおさかなたちを真似して、クジラやクラゲなど、
自分の好きな海のいきものを作ってみませんか?


おさかなキットは、情報館カウンターにて配布しています。
お気軽にお声かけください!
くじらくん水族館:おさかな放流⑤:くじら
展示案内
2020年6月16日
週末に放流された高級魚!
「オジサン」
お魚の名前もしっかり書かれていました。
立派なあごひげが特徴です!!!そっくり!本物の写真をぜひ調べて見てください♪

まだまだ募集中です!お待ちしています♪
くじらくん水族館:おさかな放流④:くじら
展示案内
2020年6月13日
本日、久しぶりに新しい仲間が放流されました!

トビウオ?ゾウアザラシ?ん?ん?!
個性豊かなお魚が増えています♪ にぎやかになって、仲間たちも嬉しそうです。
まだまだ、募集中です!お待ちしています!
「ぬりえを塗ろう!」:らららっこ
お知らせ
2020年6月5日
皆さん、こんにちは!
緊急事態宣言も解除され、情報館も含め各商業施設も25日から続々と営業開始となりました。ですが、まだまだ収束する気配がなく、旅行を断念したり、イベントの中止だったりとなかなか遠出が出来ない中、ストレスを抱えている方が多いかと思います。
そんなストレスを少しでも和らげられるよう、たくさんの絵本作家さんがぬりえを無料で提供してくれています。
情報館では、数多くのぬりえの中から4点厳選し、無料で配布をしています。
よしながこうたくさん、真珠まりこさんなど、ぬりえ好きには堪らないラインナップとなっています!
ご自宅で色塗りをしてもらい、情報館まで持ってきていただくと、皆さんのぬりえを展示いたします!なお、情報館ホームページのスタッフ日記にも名前を伏せてアップしますので、皆さんの作品をお待ちしております♪
そして、ピックアップしたぬりえの絵本作家さんの絵本も展示しており、貸出もできますので、ぜひ情報館までお越しください!
くじらくん水族館:おさかな放流③:くじら
展示案内
2020年6月4日
本日、新たに二匹、放流されました!
色紙をたくさん使ったカラフルなお魚さんです♪とっても、キュート♪


まだまだ募集中です!お待ちしています!
水族館開館中!:かにざえもん
展示案内
2020年6月3日
長期休館が明けて、やっと開館になりました。
皆さまはこの長いお休みの間、どのように過ごされていましたか?
かにざえもんは家ではひたすら本を読んで過ごし、分館ではひたすら内職のような仕事をして過ごしました。そうです、職員は情報館休館中も出勤して、地味に黙々と仕事していたのです。本館ではカウンターにてくじら水族館を建設していましたが、分館でも規模は小さいながらも水族館(水槽の方がいいかな)を建設していたのです。
先月は3匹しかいなかった魚も色々と増えて揺れています。
本館にも出現したアマビエ様も、ちょっと可愛らしい感じでいらっしゃいます。
ぜひご来館の際はご覧になって下さい。
そしてお休みが長かった分、新刊や雑誌の最新号も皆様の目にふれることもなく増えていました。こちらもぜひ手に取ってご覧になって下さい。お待ちしています。