| タイトル | 不況のメカニズム |
|---|---|
| タイトルヨミ | フキョウ ノ メカニズム |
| タイトル標目(ローマ字形) | Fukyo^ no mekanizumu |
| タイトル標目(漢字形) | 251A1 |
| サブタイトル | ケインズ『一般理論』から新たな「不況動学」へ |
| サブタイトルヨミ | ケインズ イッパン リロン カラ アラタナ フキョウ ドウガク エ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Keinzu ippan riron kara aratana fukyo^ do^gaku e |
| タイトル関連情報標目(漢字形) | 251B1 |
| シリーズ名 | 中公新書 |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | チュウコウ シンショ |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Chu^ko^ shinsho |
| シリーズ名標目(漢字形) | 281A1 |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 00048577 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | 1893 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み | 1893 |
| 著者 | 小野善康∥著 |
| 著者ヨミ | オノ,ヨシヤス |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 小野∥善康 |
| 著者標目(ローマ字形) | Ono,Yoshiyasu |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 10124587 |
| 件名標目(漢字形) | ケインズ経済学 |
| 件名標目(カタカナ形) | ケインズケイザイガク |
| 件名標目(漢字形) | 経済政策 |
| 件名標目(カタカナ形) | ケイザイセイサク |
| 件名標目(ローマ字形) | Keinzukeizaigaku |
| 件名標目(典拠コード) | 00003703 |
| 件名標目(ローマ字形) | Keizaiseisaku |
| 件名標目(典拠コード) | 00017169 |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Chu^o^ko^ronshinsha |
| 出版者・頒布者等標目(漢字形) | 270B |
| 出版者 | 中央公論新社 |
| 出版者ヨミ | チュウオウコウロンシンシャ |
| 税込み価格 | \780 |
| 本体価格 | 780円 |
| 内容紹介 | 新古典派経済学者が先導した小泉「構造改革」は、果たして有効な措置だったのか。経済学者間の意見は対立し続け、経済学への信頼までも揺らいでいる。本書は、ケインズ『一般理論』に立ち戻り、不況の原理を探る。 |
| ISBN | 978-4-12-101893-9 |
| JP-No | 00000000 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2007.4 |
| 刊行年 | 2007 |
| 出版者典拠コード | 000035471 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 4622 |
| ページ数等 | 223p |
| 大きさ | 18cm |
| 別置記号 | S |
| NDC分類 | 331.74 |
| NDC8版 | 331.74 |
| 利用対象 | H |
| ウィークリー通巻番号 | 1236 |
| ウィークリー週号 | 2007052 |
| 出版国コード | JP |
| 一般的処理データ | 20070423 2007 0JPN 1213 |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20070423 |
| 改変レコード・コード | 0 |
| 目録用言語コード | JPN |
| キャラクタ・セット | 1213 |
| C分類 | 1233 |
| 表紙画像フラグ | 1 |
| 文庫・新書サイン | 2 |