| タイトル | アメリカ産牛肉から、食の安全を考える |
|---|---|
| タイトルヨミ | アメリカサン ギュウニク カラ ショク ノ アンゼン オ カンガエル |
| タイトル標目(ローマ字形) | Amerikasan gyu^niku kara shoku no anzen o kangaeru |
| タイトル標目(漢字形) | 251A1 |
| シリーズ名 | 岩波ブックレット |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | イワナミ ブックレット |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Iwanami bukkuretto |
| シリーズ名標目(漢字形) | 281A1 |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 00037937 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | no.696 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み | 696 |
| 著者 | 岡田幹治∥〔著〕 |
| 著者ヨミ | オカダ,モトハル |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 岡田∥幹治 |
| 著者標目(ローマ字形) | Okada,Motoharu |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 10350542 |
| 件名標目(漢字形) | 牛肉 |
| 件名標目(カタカナ形) | ギュウニク |
| 件名標目(漢字形) | 食品衛生 |
| 件名標目(カタカナ形) | ショクヒンエイセイ |
| 件名標目(漢字形) | 畜産業∥アメリカ合衆国 |
| 件名標目(カタカナ形) | チクサンギョウ∥アメリカガッシュウコク |
| 件名標目(ローマ字形) | Gyu^niku |
| 件名標目(典拠コード) | 00015049 |
| 件名標目(ローマ字形) | Shokuhin'eisei |
| 件名標目(典拠コード) | 00026627 |
| 件名標目(ローマ字形) | Chikusangyo^∥Amerikagasshu^koku |
| 件名標目(典拠コード) | 00032710 |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Iwanamishoten |
| 出版者・頒布者等標目(漢字形) | 270B |
| 出版者 | 岩波書店 |
| 出版者ヨミ | イワナミショテン |
| 税込み価格 | \480 |
| 本体価格 | 480円 |
| 内容紹介 | 米国産牛肉の輸入再開問題で、食の安全についての認識が大きく揺さぶられた。「安全な食べ物」という切実な願いに応えるには、どのような対策が必要なのか。米国産牛肉をケーススタディに、食の安全について考える。 |
| ISBN | 978-4-00-009396-5 |
| JP-No | 00000000 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2007.3 |
| 刊行年 | 2007 |
| 出版者典拠コード | 000010135 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0365 |
| ページ数等 | 70p |
| 大きさ | 21cm |
| NDC分類 | 648.25 |
| NDC8版 | 648.2 |
| 利用対象 | H |
| ウィークリー通巻番号 | 1230 |
| ウィークリー週号 | 2007033 |
| 出版国コード | JP |
| 一般的処理データ | 20070308 2007 0JPN 1213 |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20070308 |
| 改変レコード・コード | 0 |
| 目録用言語コード | JPN |
| キャラクタ・セット | 1213 |
| C分類 | 0336 |
| 表紙画像フラグ | 1 |