| タイトル | 「自律神経を整える1日の過ごし方」を聞いてきました |
|---|---|
| タイトルヨミ | ジリツ/シンケイ/オ/トトノエル/イチニチ/ノ/スゴシカタ/オ/キイテ/キマシタ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Jiritsu/shinkei/o/totonoeru/ichinichi/no/sugoshikata/o/kiite/kimashita |
| タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | ジリツ/シンケイ/オ/トトノエル/1ニチ/ノ/スゴシカタ/オ/キイテ/キマシタ |
| サブタイトル | 「なんとなく…」の不安や疲れがスーッと消える |
| サブタイトルヨミ | ナントナク/ノ/フアン/ヤ/ツカレ/ガ/スーット/キエル |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Nantonaku/no/fuan/ya/tsukare/ga/sutto/kieru |
| 著者 | 小林/弘幸‖著 |
| 著者ヨミ | コバヤシ,ヒロユキ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 小林/弘幸 |
| 著者標目(ローマ字形) | Kobayashi,Hiroyuki |
| 著者標目(付記事項(生没年)) | 1960〜 |
| 著者標目(著者紹介) | 1960年埼玉県生まれ。順天堂大学大学院医学研究科修了。同大学医学部教授。日本スポーツ協会公認スポーツドクター。著書に「医者が考案した「長生きみそ汁」」など。 |
| 記述形典拠コード | 110004777200000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110004777200000 |
| 件名標目(漢字形) | 健康法 |
| 件名標目(カタカナ形) | ケンコウホウ |
| 件名標目(ローマ字形) | Kenkoho |
| 件名標目(典拠コード) | 510714200000000 |
| 件名標目(漢字形) | 自律神経 |
| 件名標目(カタカナ形) | ジリツ/シンケイ |
| 件名標目(ローマ字形) | Jiritsu/shinkei |
| 件名標目(典拠コード) | 510890100000000 |
| 出版者 | 日本実業出版社 |
| 出版者ヨミ | ニホン/ジツギョウ/シュッパンシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Nihon/Jitsugyo/Shuppansha |
| 本体価格 | ¥1350 |
| 内容紹介 | 前向きになる朝の過ごし方、心配しすぎない夜の過ごし方…。若者たちが直面する、自律神経が乱される状況を挙げ、医学的なメソッドと、著者が自律神経を整えるために実践している考え方や人との接し方などを紹介する。 |
| ジャンル名 | 52 |
| ジャンル名(図書詳細) | 140010070000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 190120000000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-534-05888-1 |
| ISBN | 978-4-534-05888-1 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2021.12 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2021.12 |
| TRCMARCNo. | 21048739 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版地都道府県コード | 313000 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2021.12 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202112 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 5915 |
| 出版者典拠コード | 310000189030000 |
| ページ数等 | 171p |
| 大きさ | 19cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC10版 | 498.3 |
| NDC分類 | 498.3 |
| 図書記号 | コジ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 表現種別 | A1 |
| 機器種別 | A |
| キャリア種別 | A1 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2236 |
| ストックブックスコード | SB |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20211126 |
| 一般的処理データ | 20211125 2021 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20211125 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR2018 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |