| タイトル | そばうどん知恵袋111題 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ソバ/ウドン/チエブクロ/ヒャクジュウイチダイ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Soba/udon/chiebukuro/hyakujuichidai |
| タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | ソバ/ウドン/チエブクロ/111ダイ |
| 著者 | そばうどん編集部‖編 |
| 著者ヨミ | シバタ/ショテン |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 柴田書店 |
| 著者標目(ローマ字形) | Shibata/Shoten |
| 著者標目(カタカナ形(酉洋人以外の記述に対応する)) | ソバ/ウドン/ヘンシュウブ |
| 著者標目(酉洋人以外の記述に対応するローマ字形) | Soba/Udon/Henshubu |
| 記述形典拠コード | 210000090910011 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 210000090910000 |
| 件名標目(漢字形) | そば |
| 件名標目(カタカナ形) | ソバ |
| 件名標目(漢字形) | うどん |
| 件名標目(カタカナ形) | ウドン |
| 件名標目(ローマ字形) | Soba |
| 件名標目(典拠コード) | 510040900000000 |
| 件名標目(ローマ字形) | Udon |
| 件名標目(典拠コード) | 510011100000000 |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Shibata/Shoten |
| 出版者 | 柴田書店 |
| 出版者ヨミ | シバタ/ショテン |
| 本体価格 | ¥1800 |
| 内容紹介 | 「藪」「砂場」「更科」の屋号の由来は? うどん作りに塩を使う理由は? 「カレー南蛮」はいつ頃からある? 歴史・文化から品書き、技術、原材料・道具まで、そば・うどんにまつわる111の疑問にQ&A形式で答えます。 |
| ジャンル名 | 51 |
| ジャンル名(図書詳細) | 190070000000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 040030030000 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2018.8 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2018.8 |
| ISBN(13桁) | 978-4-388-35354-5 |
| ISBN | 978-4-388-35354-5 |
| TRCMARCNo. | 18034840 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201808 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2018.8 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 3021 |
| 出版者典拠コード | 310000174140000 |
| ページ数等 | 247p |
| 大きさ | 19cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC10版 | 383.81 |
| NDC分類 | 383.81 |
| NDC8版 | 383.8 |
| 図書記号 | ソ |
| 図書記号(単一標目指示) | 551A01 |
| 利用対象 | L |
| 書誌・年譜・年表 | 文献:p234〜237 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2072 |
| ストックブックスコード | SS2 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| 索引フラグ | 1 |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20180727 |
| 一般的処理データ | 20180726 2018 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20180726 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |