| タイトル | 笠原将弘のさしすせそうざい |
|---|---|
| タイトルヨミ | カサハラ/マサヒロ/ノ/サシスセ/ソウザイ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Kasahara/masahiro/no/sashisuse/sozai |
| サブタイトル | 砂糖・塩・酢・醬油・味噌の力でおいしくなるおかず100 |
| サブタイトルヨミ | サトウ/シオ/ス/ショウユ/ミソ/ノ/チカラ/デ/オイシク/ナル/オカズ/ヒャク |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Sato/shio/su/shoyu/miso/no/chikara/de/oishiku/naru/okazu/hyaku |
| タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | サトウ/シオ/ス/ショウユ/ミソ/ノ/チカラ/デ/オイシク/ナル/オカズ/100 |
| 著者 | 笠原/将弘‖著 |
| 著者ヨミ | カサハラ,マサヒロ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 笠原/将弘 |
| 著者標目(ローマ字形) | Kasahara,Masahiro |
| 著者標目(付記事項(生没年)) | 1972〜 |
| 著者標目(著者紹介) | 1972年生まれ。東京出身。高校卒業後「正月屋吉兆」などを経て「賛否両論」店主。和食給食応援団東日本代表を務めるなど食育、和食推進運動にも力を注ぐ。著書に「100年のレシピ」など。 |
| 記述形典拠コード | 110005507750000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110005507750000 |
| 件名標目(漢字形) | 料理(日本) |
| 件名標目(カタカナ形) | リョウリ(ニホン) |
| 件名標目(ローマ字形) | Ryori(nihon) |
| 件名標目(典拠コード) | 511464600000000 |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Shufu/To/Seikatsusha |
| 出版者 | 主婦と生活社 |
| 出版者ヨミ | シュフ/ト/セイカツシャ |
| 本体価格 | ¥1300 |
| 内容紹介 | 「賛否両論」店主・笠原将弘による調味料の使いこなし本。砂糖・塩・酢・醬油・味噌という5つの調味料を使った、“日本人でよかったな”と思える100のレシピを紹介する。コラムも掲載。 |
| ジャンル名 | 51 |
| ジャンル名(図書詳細) | 190060010000 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2017.6 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2017.6 |
| ISBN(13桁) | 978-4-391-15009-4 |
| ISBN | 978-4-391-15009-4 |
| TRCMARCNo. | 17025507 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201706 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2017.6 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 3061 |
| 出版者典拠コード | 310000174410000 |
| ページ数等 | 95p |
| 大きさ | 26cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC10版 | 596.21 |
| NDC分類 | 596.21 |
| NDC8版 | 596.21 |
| 図書記号 | カカ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2014 |
| ストックブックスコード | SS3 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20170526 |
| 一般的処理データ | 20170524 2017 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20170524 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |