
| 登録番号 | 所蔵館 | 所蔵場所 | 請求記号 | 資料区分 | 禁帯区分 | 資料状態 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 31147291 | 閉架 | 閉2F | 141 マ | 一般書 |
| タイトル | 脳はあり合わせの材料から生まれた |
|---|---|
| タイトルヨミ | ノウ ワ アリアワセ ノ ザイリョウ カラ ウマレタ |
| サブタイトル | それでもヒトの「アタマ」がうまく機能するわけ |
| サブタイトルヨミ | ソレデモ ヒト ノ アタマ ガ ウマク キノウスル ワケ |
| 著者 | ゲアリー・マーカス∥著 |
| 著者ヨミ | マーカス,ゲアリー |
| 著者 | 鍛原多惠子∥訳 |
| 著者ヨミ | カジハラ,タエコ |
| 出版者 | 早川書房 |
| 出版者ヨミ | ハヤカワショボウ |
| 本体価格 | 1900円 |
| 内容紹介 | ヒトの脳は巧みにデザインされたかのようだが、実は自然淘汰が手近の素材を用いて場当たり的にこしらえたものだった…。脳と心の意外な真実を明かす、進化心理学の俊英によるポピュラー・サイエンス。 |
| ISBN | 978-4-15-208997-7 |
| ISBN | 4-15-208997-0 |
| ページ数等 | 284p |
| 大きさ | 20cm |
| NDC分類 | 141.51 |