
| 登録番号 | 所蔵館 | 所蔵場所 | 請求記号 | 資料区分 | 禁帯区分 | 資料状態 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 31146991 | 本館 | 新書 | S491 サ | 一般書 |
| タイトル | 「脳科学」の壁 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ノウ カガク ノ カベ |
| サブタイトル | 脳機能イメージングで何が分かったのか |
| サブタイトルヨミ | ノウ キノウ イメージング デ ナニ ガ ワカッタノカ |
| 著者 | 榊原洋一∥〔著〕 |
| 著者ヨミ | サカキバラ,ヨウイチ |
| 出版者 | 講談社 |
| 出版者ヨミ | コウダンシャ |
| 本体価格 | 838円 |
| 内容紹介 | DSなどで知られる「ゲーム脳」や、前頭葉を鍛える「学習療法」の科学的根拠はいかにいい加減なものだったか。脳科学とその類似の科学的装いをまとう数々の事例を挙げながら、臨床医が喝破する「脳科学」の限界。 |
| ISBN | 978-4-06-272550-7 |
| ISBN | 4-06-272550-9 |
| ページ数等 | 190p |
| 大きさ | 18cm |
| NDC分類 | 491.371 |