
| 登録番号 | 所蔵館 | 所蔵場所 | 請求記号 | 資料区分 | 禁帯区分 | 資料状態 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 31135749 | 閉架 | 閉2F | 919 コ | 一般書 |
| タイトル | 古典日本語の世界 |
|---|---|
| タイトルヨミ | コテン ニホンゴ ノ セカイ |
| サブタイトル | 漢字がつくる日本 |
| サブタイトルヨミ | カンジ ガ ツクル ニホン |
| 著者 | 東京大学教養学部国文・漢文学部会∥編 |
| 著者ヨミ | トウキョウ ダイガク |
| 出版者 | 東京大学出版会 |
| 出版者ヨミ | トウキョウダイガクシュッパンカイ |
| 本体価格 | 2000円 |
| 内容紹介 | 日本の読み書き空間は漢字を中心にしてつくられ、漢文を読むことは生きる教養を身につけることでもあった。日本人の思考ベースを培ってきた「古典日本語」とは何か。漢字に支えられた古典の風景が様々に展開する。 |
| ISBN | 978-4-13-083045-4 |
| ページ数等 | 278p |
| 大きさ | 21cm |
| NDC分類 | 919.02 |