
| 登録番号 | 所蔵館 | 所蔵場所 | 請求記号 | 資料区分 | 禁帯区分 | 資料状態 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 31127482 | 本館 | 社会科学 | 327 ナ | 一般書 |
| タイトル | なぜ、いま代用監獄か |
|---|---|
| タイトルヨミ | ナゼ イマ ダイヨウ カンゴク カ |
| サブタイトル | えん罪から裁判員制度まで |
| サブタイトルヨミ | エンザイ カラ サイバンイン セイド マデ |
| 著者 | 小池振一郎∥編 |
| 著者ヨミ | コイケ,シンイチロウ |
| 著者 | 青木和子∥編 |
| 著者ヨミ | アオキ,カズコ |
| 出版者 | 岩波書店 |
| 出版者ヨミ | イワナミショテン |
| 本体価格 | 480円 |
| 内容紹介 | 裁判員制度をはじめ、日本の刑事司法制度が大きく変わろうとしている今、代用監獄を問い直す意味はどこにあるのか。代用監獄を体験したえん罪被害者の語りと、今後の刑事司法の展望から、その意味を考察する。 |
| ISBN | 4-00-009369-X |
| ページ数等 | 63p |
| 大きさ | 21cm |
| NDC分類 | 327.62 |