
| 登録番号 | 所蔵館 | 所蔵場所 | 請求記号 | 資料区分 | 禁帯区分 | 資料状態 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 31096629 | 閉架 | 閉2F | S375 イ | 一般書 |
| タイトル | 日本が「神の国」だった時代 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ニホン ガ カミ ノ クニ ダッタ ジダイ |
| サブタイトル | 国民学校の教科書をよむ |
| サブタイトルヨミ | コクミン ガッコウ ノ キョウカショ オ ヨム |
| 著者 | 入江曜子∥著 |
| 著者ヨミ | イリエ,ヨウコ |
| 出版者 | 岩波書店 |
| 出版者ヨミ | イワナミショテン |
| 本体価格 | 740円 |
| 内容紹介 | 「国旗国歌法」の制定、「神の国」発言、「新しい歴史教科書」の登場といった一連の国粋主義的な動向の背後には何があるのか。国民学校で「刷り込まれた」教育が現代の時代錯誤的な状況を反映していることを検証。 |
| ISBN | 4-00-430764-3 |
| ページ数等 | 232p |
| 大きさ | 18cm |
| NDC分類 | 375.9 |