
| 登録番号 | 所蔵館 | 所蔵場所 | 請求記号 | 資料区分 | 禁帯区分 | 資料状態 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 31144452 | 本館 | 社会科学 | 382 イ | 一般書 |
| タイトル | 昭和に学ぶエコ生活 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ショウワ ニ マナブ エコ セイカツ |
| サブタイトル | 日本らしさにヒントを探る |
| サブタイトルヨミ | ニホンラシサ ニ ヒント オ サグル |
| 著者 | 市橋芳則∥著 |
| 著者ヨミ | イチハシ,ヨシノリ |
| 出版者 | 河出書房新社 |
| 出版者ヨミ | カワデショボウシンシャ |
| 本体価格 | 1500円 |
| 内容紹介 | 昭和の暮らしに当たり前にあったエコロジーとは。ヘチマ、湯たんぽ、重曹、洗面器…。昭和30年代以前に使われていた「モノ」や暮らしの中の工夫。地球環境にやさしい暮らし方を昭和の時代に再発見する1冊。 |
| ISBN | 978-4-309-72765-3 |
| ページ数等 | 127p |
| 大きさ | 21cm |
| NDC分類 | 382.1 |