
| 登録番号 | 所蔵館 | 所蔵場所 | 請求記号 | 資料区分 | 禁帯区分 | 資料状態 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 31206097 | 本館 | 北海道関係 | K642 ホ | 北海道資料(一般) |
| タイトル | 北海道酪農の150年の歩みと将来展望 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ホッカイドウ/ラクノウ/ノ/ヒャクゴジュウネン/ノ/アユミ/ト/ショウライ/テンボウ |
| サブタイトル | 酪農技術の発展と酪農哲学の再考 |
| サブタイトルヨミ | ラクノウ/ギジュツ/ノ/ハッテン/ト/ラクノウ/テツガク/ノ/サイコウ |
| 著者 | 干場/信司‖監修 |
| 著者ヨミ | ホシバ,シンジ |
| 著者 | 北海道酪農の歩みと将来展望を考える会‖編集 |
| 著者ヨミ | ホッカイドウ/ラクノウ/ノ/アユミ/ト/ショウライ/テンボウ/オ/カンガエル/カイ |
| 出版者 | デーリィマン社 |
| 出版者ヨミ | デーリィマンシャ |
| 本体価格 | ¥2000 |
| 内容紹介 | 北海道酪農が胎動し始めて150年。先人たちの足跡を振り返り、どのように「酪農哲学」がつくられたのかについて述べるとともに、技術分野における150年の歩みと将来展望、酪農家たちの考えや方法などをまとめる。 |
| ISBN | 978-4-86453-077-4 |
| ページ数等 | 248p |
| 大きさ | 26cm |
| NDC分類 | 642.11 |