
| 登録番号 | 所蔵館 | 所蔵場所 | 請求記号 | 資料区分 | 禁帯区分 | 資料状態 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 31173796 | 閉架 | 閉2F | Y361 チ | 一般書 |
| タイトル | 中学生が書いた消えた村の記憶と記録 |
|---|---|
| タイトルヨミ | チュウガクセイ ガ カイタ キエタ ムラ ノ キオク ト キロク |
| サブタイトル | 日本の過疎と廃村の研究 |
| サブタイトルヨミ | ニホン ノ カソ ト ハイソン ノ ケンキュウ |
| 著者 | かつやま子どもの村中学校子どもの村アカデミー∥著 |
| 著者ヨミ | カツヤマ コドモ ノ ムラ チュウガッコウ |
| 著者 | 堀真一郎∥監修 |
| 著者ヨミ | ホリ,シンイチロウ |
| 出版者 | 黎明書房 |
| 出版者ヨミ | レイメイショボウ |
| 本体価格 | 2200円 |
| 内容紹介 | 中学生が、県内・県外の消えた集落のくらしを現地におもむいて調べ、集落が消えた理由を明らかにする。村はなぜ消えるのか。中学生が日本の未来に真剣に向き合った、2年間の成果。 |
| ISBN | 978-4-654-01907-6 |
| ISBN | 4-654-01907-3 |
| ページ数等 | 175p |
| 大きさ | 21cm |
| NDC分類 | 361.76 |