
| 登録番号 | 所蔵館 | 所蔵場所 | 請求記号 | 資料区分 | 禁帯区分 | 資料状態 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 31173417 | 本館 | 社会科学 | 319 ア | 一般書 |
| タイトル | 満蒙 |
|---|---|
| タイトルヨミ | マンモウ |
| サブタイトル | 日露中の「最前線」 |
| サブタイトルヨミ | ニチ ロ チュウ ノ サイゼンセン |
| 著者 | 麻田雅文∥著 |
| 著者ヨミ | アサダ,マサフミ |
| 出版者 | 講談社 |
| 出版者ヨミ | コウダンシャ |
| 本体価格 | 1850円 |
| 内容紹介 | 20世紀前半、日本、ロシア、中国のそれぞれの「辺境」地域は、なぜ「生命線」となったのか。鉄道の帝国=ロシア、群雄割拠する中国の軍閥、日本の関東軍。鉄道をめぐるドラマを辿り、新しい国際政治史を描く。 |
| ISBN | 978-4-06-258583-5 |
| ISBN | 4-06-258583-9 |
| ページ数等 | 318p |
| 大きさ | 19cm |
| NDC分類 | 319.225 |