
| 登録番号 | 所蔵館 | 所蔵場所 | 請求記号 | 資料区分 | 禁帯区分 | 資料状態 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 31157335 | 本館 | 新書 | S815 ト | 一般書 |
| タイトル | 「古文」で身につく、ほんものの日本語 |
|---|---|
| タイトルヨミ | コブン デ ミニツク ホンモノ ノ ニホンゴ |
| 著者 | 鳥光宏∥著 |
| 著者ヨミ | トリミツ,ヒロシ |
| 出版者 | PHP研究所 |
| 出版者ヨミ | ピーエイチピーケンキュウジョ |
| 本体価格 | 720円 |
| 内容紹介 | 「見れる」「食べれる」の“ラ抜き言葉”はなぜおかしいのか。普段何気なく使っている表現だが、こうした疑問点は古文を知ることで説明できる。カリスマ古文講師が、多様な角度から現代語と古文の密接な関係を解説。 |
| ISBN | 978-4-569-79492-1 |
| ISBN | 4-569-79492-0 |
| ページ数等 | 204p |
| 大きさ | 18cm |
| NDC分類 | 815 |