
| 登録番号 | 所蔵館 | 所蔵場所 | 請求記号 | 資料区分 | 禁帯区分 | 資料状態 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 31175624 | 本館 | 百科事典な | 210 ケ 3 | 一般書 |
| タイトル | 岩手県の歴史 |
|---|---|
| タイトルヨミ | イワテケン ノ レキシ |
| 著者 | 細井計∥著 |
| 著者ヨミ | ホソイ,カズユ |
| 著者 | 伊藤博幸∥著 |
| 著者ヨミ | イトウ,ヒロユキ |
| 著者 | 菅野文夫∥著 |
| 著者ヨミ | カンノ,フミオ |
| 著者 | 鈴木宏∥著 |
| 著者ヨミ | スズキ,ヒロシ |
| 出版者 | 山川出版社 |
| 出版者ヨミ | ヤマカワシュッパンシャ |
| 本体価格 | 2400円 |
| 内容紹介 | 胆沢のクニの物語、アテルイの世界、鎮守府胆沢城、三陸漁業と海商の活躍、鉱山業の展開など、原始から現代まで、岩手県民の立場から叙述。現代に立って過去の時代を振り返り、21世紀への指針を探る1冊。 |
| ISBN | 978-4-634-32031-4 |
| ISBN | 4-634-32031-2 |
| ページ数等 | 316,48p |
| 大きさ | 20cm |
| NDC分類 | 212.2 |