
| ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | きんたい | しりょうじょうたい | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 31160215 | 本館 | 色物児童書 | 4 ヒ | 児童書 | 貸出中 | 
| タイトル | 紅葉・落ち葉・冬芽の大研究 | 
|---|---|
| タイトルヨミ | コウヨウ オチバ トウガ ノ ダイケンキュウ | 
| サブタイトル | さまざまな色と形 | 
| サブタイトルヨミ | サマザマナ イロ ト カタチ | 
| サブタイトル | 葉のひみつをさぐろう! | 
| サブタイトルヨミ | ハ ノ ヒミツ オ サグロウ | 
| 著者 | 飯村茂樹∥写真 | 
| 著者ヨミ | イイムラ,シゲキ | 
| 著者 | 岡崎務∥文 | 
| 著者ヨミ | オカザキ,ツトム | 
| 著者 | 星野義延∥監修 | 
| 著者ヨミ | ホシノ,ヨシノブ | 
| 出版者 | PHP研究所 | 
| 出版者ヨミ | ピーエイチピーケンキュウジョ | 
| 本体価格 | 2800円 | 
| 内容紹介 | 野山や公園に出かけて、色づく木の葉や落ち葉、木々の冬越しの様子を観察しよう。緑の葉が赤や黄になるしくみから、落ち葉の種類と役割、次の年の命がねむっている冬芽まで、秋と冬の木々の魅力がいっぱいの1冊。 | 
| ISBN | 978-4-569-78184-6 | 
| ISBN | 4-569-78184-5 | 
| ページ数等 | 63p | 
| 大きさ | 29cm | 
| NDC分類 | 471 |