| タイトル | 週刊 水産新聞 |
|---|---|
| タイトルヨミ | シュウカン スイサン シンブン |
| タイトルヨミ | スイサン シンブン |
| 巻号 | 09/04/06~9/21 |
| 巻号ヨミ | 09/4/06 ~ 09/9/21 |
| 発行所 | 水産新聞社 |
| 発行所ヨミ | スイサン シンブン シャ |
| 記事内容 | 09/4/6(549) 部長に石井根室支庁長 |
| 記事内容(ヨミ) | 09 / 4 / 6 ( 549 ) ブチョウ ニ イシイ ネムロ シチョウ チョウ |
| 記事内容 | 09/4/13(550) 環境急変、消流安定が急務 |
| 記事内容(ヨミ) | カンキョウ キュウヘン ショウリュウ アンテイ ガ キュウム |
| 記事内容 | 09/4/20(551) 今年どこまで迫るか 昨春豊漁の厚岸ニシン |
| 記事内容(ヨミ) | コトシ ドコ マデ セマル カ サクシュン ホウリョウ ノ アッケシ ニシン |
| 記事内容 | 09/4/27(552) 厚岸漁協、黒字体質を確立 |
| 記事内容(ヨミ) | アッケシ ギョキョウ クロジ タイシツ オ カクリツ |
| 記事内容 | 09/4/27(552) 発泡1尾沖詰め出荷 流網のトキシラズ |
| 記事内容(ヨミ) | ハッポウ イチビ オキズメ シュッカ ナガシアミ ノ トキシラズ |
| 記事内容 | 09/4/27(552) 直売事業拡大へ楽天市場に出店 |
| 記事内容(ヨミ) | チョクバイ ジギョウ カクダイ エ ラクテン シジョウ ニ シュッテン |
| 記事内容 | 09/4/27(552) 浜のリーダー候補生 来たれ |
| 記事内容(ヨミ) | ハマ ノ リーダー コウホ セイ キタレ |
| 記事内容 | 09/5/4(553) そろって史上3位 |
| 記事内容(ヨミ) | ソロッテ シジョウ サンイ |
| 記事内容 | 09/5/18(554) 1年むき身が好実績 カキ サロマ湖3単協、今シーズンの出荷終了 |
| 記事内容(ヨミ) | イチネン ムキミ ガ コウ ジッセキ カキ サロマコ サンタン キョウ コン シーズン ノ シュッカ シュウリョウ |
| 記事内容 | 09/5/25(555) スルメイカ 主群は新潟へ 北上早く漁も上場 |
| 記事内容(ヨミ) | スルメイカ シュグン ワ ニイガタ エ ホクジョウ ハヤク リョウ モ ジョウジョウ |
| 記事内容 | 09/6/1(556) コンブ 日高、昨年並み計画 今年の生産量 道東 |
| 記事内容(ヨミ) | コンブ ヒダカ サクネン ナミ ケイカク コトシ ノ セイサン リョウ ドウトウ |
| 記事内容 | 09/6/8(557) 山脈が育む豊かな海の宝 |
| 記事内容(ヨミ) | サンミャク ガ ハグクム ユタカ ナ ウミ ノ タカラ |
| 記事内容 | 09/6/15(558) 日本海スルメイカ 主群は石川・新潟に |
| 記事内容(ヨミ) | ニホンカイ スルメイカ シュグン ワ イシカワ ニイガタ ニ |
| 記事内容 | 09/6/22(559) 流通対策など決議 実現へ総力挙げて |
| 記事内容(ヨミ) | リュウツウ タイサク ナド ケツギ ジツゲン エ ソウリョク アゲテ |
| 記事内容 | 09/6/22(559) 道東棹前、終盤へ 釧路 悪天候でずれ込み |
| 記事内容(ヨミ) | ドウトウ サオ マエ シュウバン エ クシロ アクテンコウ デ ズレコミ |
| 記事内容 | 09/6/29(560) 道東サンマ 大型魚、昨年より減少 漁況・流通動向を探る |
| 記事内容(ヨミ) | ドウトウ サンマ オオガタ サカナ サクネン ヨリ ゲンショウ ギョキョウ リュウツウ ドウコウ オ サグル |
| 記事内容 | 09/6/29(560) 解禁目前、実入りは上々 釧路棹前採取状況(25日現在) |
| 記事内容(ヨミ) | カイキン モクゼン ミイリ ワ ジョウジョウ クシロ サオマエ サイシュ ジョウキョウ ニジュウゴ ニチ ゲンザイ |
| 記事内容 | 09/7/6(561) 気候・海洋変動と連動 |
| 記事内容(ヨミ) | キコウ カイヨウ ヘンドウ ト レンドウ |
| 記事内容 | 09/7/6(561) 平成20年水産加工業売上高ランキング(31~100位) |
| 記事内容(ヨミ) | ヘイセイ ニジュウネン スイサン カコウギョウ ウリアゲダカ ランキング サンジュウイチイ カラ ヒャク イ |
| 記事内容 | 09/7/6(561) 竿前終漁 貝殻、生産倍増 |
| 記事内容(ヨミ) | サオマエ シュウリョウ カイガラ セイサン バイゾウ |
| 記事内容 | 09/7/13(562) 秋サケ来遊2515万尾 |
| 記事内容(ヨミ) | アキ サケ ライユウ ニセン ゴヒャク ジュウゴ マン ビ |
| 記事内容 | 09/7/13(562) 荷主「道東17.5万トン確保を」 磯田水産(厚岸)・磯田順治社長 |
| 記事内容(ヨミ) | ニヌシ ドウトウ ジュウナナ テン ゴ マン トン カクホ オ イソダ スイサン アッケシ イソダ ジュンジ シャチョウ |
| 記事内容 | 09/7/13(562) サンマ流網、好漁スタート 丸弘水産(厚岸)・木村社長 棒丸合同水産(厚岸)・内海社長 厚岸漁協・大井市場部参事補 磯田水産(厚岸)・磯田社長 |
| 記事内容(ヨミ) | サンマ ナガシアミ コウリョウ スタート マルヒロ スイサン アッケシ キムラ シャチョウ ボウマル ゴウドウ スイサン アッケシ ウツミ シャチョウ アッケシ ギョキョウ オオイ シジョウブ サンジホ イソダ スイサン アッケシ イソダ シャチョウ |
| 記事内容 | 09/7/13(562) コンブ 近畿商談会 厚岸棹前 |
| 記事内容(ヨミ) | コンブ キンキ ショウダン カイ アッケシ サオマエ |
| 記事内容 | 09/7/20(563) 私見、資源回復 全面禁漁も一つの方策 |
| 記事内容(ヨミ) | シケン シゲン カイフク ゼンメン キンギョ モ ヒトツ ノ ホウサク |
| 記事内容 | 09/7/20(563) 厚岸漁協 アサリ前半終漁 |
| 記事内容(ヨミ) | アッケシ ギョキョウ アサリ ゼンハン シュウリョウ |
| 記事内容 | 09/7/20(563) 厚岸漁協 エーウロコ ネットや通販全国販売に力 |
| 記事内容(ヨミ) | アッケシ ギョキョウ エーウロコ ネット ヤ ツウハン ゼンコク ハンバイ ニ チカラ |
| 記事内容 | 09/7/20(563) 厚岸漁協 成コンブ漁スタート |
| 記事内容(ヨミ) | アッケシ ギョキョウ セイ コンブ リョウ スタート |
| 記事内容 | 09/7/20(563) 三角ツブ被害、最小限に 厚岸漁協 上野清司さん |
| 記事内容(ヨミ) | サンカク ツブ ヒガイ サイショウゲン ニ アッケシ ギョキョウ ウエノ キヨシ サン |
| 記事内容 | 09/7/20(563) ホッカイシマエビ大豊漁 |
| 記事内容(ヨミ) | ホッカイシマエビ ダイ ホウリョウ |
| 記事内容 | 09/7/27(564) サンマ特集 |
| 記事内容(ヨミ) | サンマ トクシュウ |
| 記事内容 | 09/7/27(564) 流網、順調に推移 |
| 記事内容(ヨミ) | ナガシアミ ジュンチョウ ニ スイイ |
| 記事内容 | 09/7/27(564) 消流環境、生鮮弱含み予想 |
| 記事内容(ヨミ) | ショウリュウ カンキョウ セイセン ジャク フクミ ヨソウ |
| 記事内容 | 09/7/27(564) 「大黒さんま」 ブランド力向上へ規格や扱い方徹底 厚岸漁協 |
| 記事内容(ヨミ) | オオクロ サンマ ブランド リョク コウジョウ エ キカク ヤ アツカイ カタ テッテイ アッケシ ギョキョウ |
| 記事内容 | 09/7/27(564) 近海食品 広告 |
| 記事内容(ヨミ) | キンカイ ショクヒン コウコク |
| 記事内容 | 09/7/27(564) コンブ 1・2等が中心 厚岸漁協棹前の作柄 |
| 記事内容(ヨミ) | コンブ イチ ニ トウ ガ チュウシン アッケシ ギョキョウ サオマエ ノ サクガラ |
| 記事内容 | 09/8/3(565) 小樽6割増 活気づく浜 スルメイカ各地で好漁 |
| 記事内容(ヨミ) | オタル ロクワリ マシ カッキヅク ハマ スルメイカ カクチ デ コウリョウ |
| 記事内容 | 09/8/10(566) 基本計画に沿い着実に施策を実施 |
| 記事内容(ヨミ) | キホン ケイカク ニ ソイ チャクジツ ニ シサク オ ジッシ |
| 記事内容 | 09/8/17(567) 秋サケ特集 広がる「船上活じめ」 |
| 記事内容(ヨミ) | アキ サケ トクシュウ ヒロガル センジョウ カツジメ |
| 記事内容 | 09/8/24(568) イオンと浜の鮮魚、直接取引 |
| 記事内容(ヨミ) | イオン ト ハマ ノ センギョ チョクセツ トリヒキ |
| 記事内容 | 09/8/31(569) 秋サケ解禁 薄漁高値スタート |
| 記事内容(ヨミ) | アキ サケ カイキン ウスリョウ タカネ スタート |
| 記事内容 | 09/9/7(570) 常呂の浜はホタテ本番 |
| 記事内容(ヨミ) | トコロ ノ ハマ ワ ホタテ ホンバン |
| 記事内容 | 09/9/14(571) 国の資源回復・漁村再生策 生態系全体の保護に力点 |
| 記事内容(ヨミ) | クニ ノ シゲン カイフク ギョソン サイセイ サク セイタイ ケイ ゼンタイ ノ ホゴ ニ リキテン |
| 記事内容 | 09/9/21(572) 来遊のヤマ場今旬以降に期待 秋サケ予想上回るペース |
| 記事内容(ヨミ) | ライユウ ノ ヤマバ コンシュン イコウ ニ キタイ アキ サケ ヨソウ ウワマワル ペース |
| 記事内容 | 09/9/21(572) コンブ 北陸商談会16日 |
| 記事内容(ヨミ) | コンブ ホクリク ショウダン カイ ジュウロクニチ |
| 記事内容 | 09/9/21(572) 全道版 入港船増え水揚げ3割増 |
| 記事内容(ヨミ) | ゼンドウバン ニュウコウ セン フエ ミズアゲ サンワリ マシ |
| 雑誌コード | 00256 |
| 発行日 | 2009/04/06 |
| 年月次(数字) | 200904 |
| 巻号区分 | 00 |
| 巻数 | 0 |
| 号数 | 0 |
| 通巻号 | 549 |