| タイトル | 教員評価 |
|---|---|
| タイトルヨミ | キョウイン ヒョウカ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Kyo^in hyo^ka |
| タイトル標目(漢字形) | 251A1 |
| サブタイトル | 検証地方分権化時代の教育改革 |
| サブタイトルヨミ | ケンショウ チホウ ブンケンカ ジダイ ノ キョウイク カイカク |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Kensho^ chiho^ bunkenka jidai no kyo^iku kaikaku |
| タイトル関連情報標目(漢字形) | 251B1 |
| シリーズ名 | 岩波ブックレット |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | イワナミ ブックレット |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Iwanami bukkuretto |
| シリーズ名標目(漢字形) | 281A1 |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 00037937 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | no.752 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み | 752 |
| 著者 | 苅谷剛彦∥著 |
| 著者ヨミ | カリヤ,タケヒコ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 苅谷∥剛彦 |
| 著者標目(ローマ字形) | Kariya,Takehiko |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 10014854 |
| 著者 | 諸田裕子∥著 |
| 著者ヨミ | モロタ,ユウコ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 諸田∥裕子 |
| 著者標目(ローマ字形) | Morota,Yu^ko |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 10384602 |
| 著者 | 妹尾渉∥著 |
| 著者ヨミ | セノオ,ワタル |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 妹尾∥渉 |
| 著者標目(ローマ字形) | Seno^,Wataru |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 10384603 |
| 著者 | 金子真理子∥著 |
| 著者ヨミ | カネコ,マリコ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 金子∥真理子 |
| 著者標目(ローマ字形) | Kaneko,Mariko |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 10384604 |
| 件名標目(漢字形) | 教員 |
| 件名標目(カタカナ形) | キョウイン |
| 件名標目(漢字形) | 勤務評定 |
| 件名標目(カタカナ形) | キンムヒョウテイ |
| 件名標目(ローマ字形) | Kyo^in |
| 件名標目(典拠コード) | 00015665 |
| 件名標目(ローマ字形) | Kimmuhyo^tei |
| 件名標目(典拠コード) | 00015925 |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Iwanamishoten |
| 出版者・頒布者等標目(漢字形) | 270B |
| 出版者 | 岩波書店 |
| 出版者ヨミ | イワナミショテン |
| 本体価格 | 480円 |
| 内容紹介 | 教師の世界にも、能力開発を謳い、業績に応じた処遇への道を開くといわれる新しい評価制度が入ってきた。「教える」という仕事は、評価可能なのか。全国に先駆けて新しい制度を導入した宮崎県の事例を検証する。 |
| ISBN | 978-4-00-009452-8 |
| ISBN | 4-00-009452-1 |
| JP-No | 00000000 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2009.3 |
| 刊行年 | 2009 |
| 出版者典拠コード | 000010135 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0365 |
| ページ数等 | 71p |
| 大きさ | 21cm |
| NDC分類 | 373.78 |
| NDC8版 | 373.78 |
| 利用対象 | H |
| ウィークリー通巻番号 | 1328 |
| ウィークリー週号 | 2009033 |
| 出版国コード | JP |
| 一般的処理データ | 20090309 2009 0JPN 1213 |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20090309 |
| 改変レコード・コード | 0 |
| 目録用言語コード | JPN |
| キャラクタ・セット | 1213 |
| C分類 | 0336 |
| 表紙画像フラグ | 1 |