| タイトル | テロリズムの罠 |
|---|---|
| タイトルヨミ | テロリズム ノ ワナ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Terorizumu no wana |
| タイトル標目(漢字形) | 251A1 |
| 巻次 | 左巻 |
| 巻次ヨミ | ヒダリカ |
| シリーズ名 | 角川oneテーマ21 |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | カドカワ ワン テーマ ニジュウイチ |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Kadokawa 《one》 te^ma 21 |
| シリーズ名標目(漢字形) | 281A1 |
| シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | カドカワ one テーマ 21 |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 00068293 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | A-95 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み | A(95) |
| 多巻タイトル | 新自由主義社会の行方 |
| 多巻タイトルヨミ | シン ジユウ シュギ シャカイ ノ ユクエ |
| 多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形) | Shin jiyu^ shugi shakai no yukue |
| 多巻ものの各巻のタイトル標目(漢字形) | 291A1 |
| 著者 | 佐藤優∥〔著〕 |
| 著者ヨミ | サトウ,マサル |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 佐藤∥優 |
| 著者標目(ローマ字形) | Sato^,Masaru |
| 著者標目(付記事項(生没年)) | 1960~ |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 10131251 |
| 件名標目(漢字形) | テロリズム |
| 件名標目(カタカナ形) | テロリズム |
| 件名標目(ローマ字形) | Terorizumu |
| 件名標目(典拠コード) | 00005292 |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Kadokawagakugeishuppan |
| 出版者・頒布者等標目(漢字形) | 270B |
| 出版者 | 角川学芸出版 |
| 出版者ヨミ | カドカワガクゲイシュッパン |
| 発売者 | 角川グループパブリッシング |
| 発売者標目(カタカナ形) | カドカワグループパブリッシング |
| 発売者標目(ローマ字形) | Kadokawaguru^pupaburisshingu |
| 発売者標目(漢字形) | 271B |
| 本体価格 | 724円 |
| 内容紹介 | 秋葉原無差別殺傷事件を始め「最悪の年」2008年に起きた数々の出来事の分析。新自由主義が日本国家をいかに暴力化し、絶対的貧困を抱える社会の中にテロリズムへの期待を生み出すに至ったかを読み解く。 |
| ISBN | 978-4-04-710177-7 |
| ISBN | 4-04-710177-X |
| JP-No | 00000000 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2009.2 |
| 刊行年 | 2009 |
| 発売地 | 東京 |
| 出版者典拠コード | 000039502 |
| 発売に関する典拠コード | 000045070 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0946 |
| ページ数等 | 236p |
| 大きさ | 18cm |
| 別置記号 | S |
| NDC分類 | 316.4 |
| NDC8版 | 316.4 |
| 利用対象 | H |
| ウィークリー通巻番号 | 1324 |
| ウィークリー週号 | 2009023 |
| 出版国コード | JP |
| 一般的処理データ | 20090209 2009 0JPN 1213 |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20090209 |
| 改変レコード・コード | 0 |
| 目録用言語コード | JPN |
| キャラクタ・セット | 1213 |
| C分類 | 0230 |
| 表紙画像フラグ | 1 |
| 文庫・新書サイン | 2 |