| タイトル | キカイはどこまで人の代わりができるか? |
|---|---|
| タイトルヨミ | キカイ ワ ドコマデ ヒト ノ カワリ ガ デキルカ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Kikai wa dokomade hito no kawari ga dekiruka |
| タイトル標目(漢字形) | 251A1 |
| サブタイトル | 職人ロボットから医療ロボットまで人の暮らしを変えたキカイたち |
| サブタイトルヨミ | ショクニン ロボット カラ イリョウ ロボット マデ ヒト ノ クラシ オ カエタ キカイタチ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Shokunin robotto kara iryo^ robotto made hito no kurashi o kaeta kikaitachi |
| タイトル関連情報標目(漢字形) | 251B1 |
| シリーズ名 | サイエンス・アイ新書 |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | サイエンス アイ シンショ |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Saiensu ai shinsho |
| シリーズ名標目(漢字形) | 281A1 |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 00065478 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | SIS-048 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み | SIS(48) |
| 著者 | 井上猛雄∥著 |
| 著者ヨミ | イノウエ,タケオ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 井上∥猛雄 |
| 著者標目(ローマ字形) | Ino^e,Takeo |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 10363813 |
| 件名標目(漢字形) | ロボット |
| 件名標目(カタカナ形) | ロボット |
| 件名標目(ローマ字形) | Robotto |
| 件名標目(典拠コード) | 00008897 |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Sofutobankukurieitibu |
| 出版者・頒布者等標目(漢字形) | 270B |
| 出版者 | ソフトバンククリエイティブ |
| 出版者ヨミ | ソフトバンククリエイティブ |
| 税込み価格 | 904 |
| 本体価格 | 952円 |
| 内容紹介 | 最新テクノロジーで“五感”を得たキカイたち。最先端の科学技術を備えた驚異のキカイたちは、微細な感覚や瞬時の判断を要求される作業などでも活躍。驚きの最新キカイと、そこで使われるテクノロジーを紹介する。 |
| ISBN | 978-4-7973-4455-4 |
| JP-No | 00000000 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2007.12 |
| 刊行年 | 2007 |
| 出版者典拠コード | 000042336 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 4199 |
| ページ数等 | 206p |
| 大きさ | 18cm |
| 別置記号 | S |
| NDC分類 | 548.3 |
| NDC8版 | 548.3 |
| 利用対象 | H |
| ウィークリー通巻番号 | 1268 |
| ウィークリー週号 | 2007124 |
| 出版国コード | JP |
| 一般的処理データ | 20071214 2007 0JPN 1213 |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20071214 |
| 改変レコード・コード | 0 |
| 目録用言語コード | JPN |
| キャラクタ・セット | 1213 |
| C分類 | 0250 |
| 表紙画像フラグ | 1 |
| 文庫・新書サイン | 2 |