| タイトル | 渋沢栄一「論語」の読み方 |
|---|---|
| タイトルヨミ | シブサワ エイイチ ロンゴ ノ ヨミカタ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Shibusawa eiichi rongo no yomikata |
| タイトル標目(漢字形) | 251A1 |
| 著者 | 渋沢栄一∥原著 |
| 著者ヨミ | シブサワ,エイイチ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 渋沢∥栄一 |
| 著者標目(ローマ字形) | Shibusawa,Eiichi |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 10046721 |
| 著者 | 竹内均∥編・解説 |
| 著者ヨミ | タケウチ,ヒトシ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 竹内∥均 |
| 著者標目(ローマ字形) | Takeuchi,Hitoshi |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 10078224 |
| 統一タイトル件名 | 論語 |
| タイトル件名カタカナ形 | ロンゴ |
| タイトル件名ローマ字形 | Rongo |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Mikasashobo^ |
| 出版者・頒布者等標目(漢字形) | 270B |
| 出版者 | 三笠書房 |
| 出版者ヨミ | ミカサショボウ |
| 本体価格 | 1500円 |
| 内容紹介 | 渋沢栄一の畢生の大著「論語講義」のエッセンスを集大成。人生への取り組み方、自分の長所を磨き育てる工夫、そしていい人間関係の築き方など、この“渋沢論語”との“対話”には、面白い感動的な発見がある。 |
| ISBN | 4-8379-2120-5 |
| JP-No | 00000000 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2004.10 |
| 刊行年 | 2004 |
| 出版者典拠コード | 000003917 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 8001 |
| ページ数等 | 329p |
| 大きさ | 20cm |
| NDC分類 | 123.83 |
| NDC8版 | 123.83 |
| 利用対象 | H |
| ウィークリー通巻番号 | 1111 |
| ウィークリー週号 | 2004102 |
| 出版国コード | JP |
| 一般的処理データ | 20041004 2004 0JPN 1213 |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20041004 |
| 改変レコード・コード | 0 |
| 目録用言語コード | JPN |
| キャラクタ・セット | 1213 |
| C分類 | 0030 |
| 表紙画像フラグ | 1 |