| タイトル | 荒川区全国一への挑戦 |
|---|---|
| タイトルヨミ | アラカワク ゼンコクイチ エノ チョウセン |
| タイトル標目(ローマ字形) | Arakawaku zenkokuichi eno cho^sen |
| タイトル標目(漢字形) | 251A1 |
| サブタイトル | 藤澤区長、走る!! |
| サブタイトルヨミ | フジサワ クチョウ ハシル |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Fujisawa kucho^ hashiru |
| タイトル関連情報標目(漢字形) | 251B1 |
| 著者 | 藤澤志光∥著 |
| 著者ヨミ | フジサワ,シコウ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 藤澤∥志光 |
| 著者標目(ローマ字形) | Fujisawa,Shiko^ |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 10300252 |
| 件名標目(漢字形) | 東京都荒川区∥政治・行政 |
| 件名標目(カタカナ形) | トウキョウトアラカワク∥セイジギョウセイ |
| 件名標目(ローマ字形) | To^kyo^toarakawaku∥Seijigyo^sei |
| 件名標目(典拠コード) | 00072833 |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Futabasha |
| 出版者・頒布者等標目(漢字形) | 270B |
| 出版者 | 双葉社 |
| 出版者ヨミ | フタバシャ |
| 本体価格 | 1500円 |
| 内容紹介 | 荒川区、今なぜこの小さな区が注目されるのか。下町人情を残しつつ大規模な再開発やIT化、教育改革などを推し進めている荒川区。就任以来話題集中の荒川区長がその取り組みと街の魅力を綴った1冊。〈WB〉 |
| ISBN | 4-575-29667-8 |
| JP-No | 00000000 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2004.4 |
| 刊行年 | 2004 |
| 出版者典拠コード | 000015781 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 7336 |
| ページ数等 | 215p |
| 大きさ | 20cm |
| NDC分類 | 318.2361 |
| NDC8版 | 318.236 |
| 利用対象 | H |
| ウィークリー通巻番号 | 1089 |
| ウィークリー週号 | 2004044 |
| ウィークリーブックフラグ | 1 |
| 出版国コード | JP |
| 一般的処理データ | 20040413 2004 0JPN 1213 |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20040413 |
| 改変レコード・コード | 0 |
| 目録用言語コード | JPN |
| キャラクタ・セット | 1213 |
| C分類 | 0095 |
| 表紙画像フラグ | 1 |