| タイトル | 血液サラサラで病気を防ぎ治す |
|---|---|
| タイトルヨミ | ケツエキ サラサラ デ ビョウキ オ フセギ ナオス |
| タイトル標目(ローマ字形) | Ketsueki sarasara de byo^ki o fusegi naosu |
| タイトル標目(漢字形) | 251A1 |
| サブタイトル | 生活習慣病から痴呆まで |
| サブタイトルヨミ | セイカツ シュウカンビョウ カラ チホウ マデ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Seikatsu shu^kambyo^ kara chiho^ made |
| タイトル関連情報標目(漢字形) | 251B1 |
| シリーズ名 | 講談社+α新書 |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | コウダンシャ プラス アルファ シンショ |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Ko^dansha + arufa shinsho |
| シリーズ名標目(漢字形) | 281A1 |
| シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | コウダンシャ + アルファ シンショ |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 00051067 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | 90-2B |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み | 90(2)(B) |
| 著者 | 菊池佑二∥〔述〕 |
| 著者ヨミ | キクチ,ユウジ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 菊池∥佑二 |
| 著者標目(ローマ字形) | Kikuchi,Yu^ji |
| 著者標目(付記事項(生没年)) | 1951~ |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 10262020 |
| 著者 | 栗原毅∥〔述〕 |
| 著者ヨミ | クリハラ,タケシ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 栗原∥毅 |
| 著者標目(ローマ字形) | Kurihara,Takeshi |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 10270093 |
| 件名標目(漢字形) | 血液 |
| 件名標目(カタカナ形) | ケツエキ |
| 件名標目(ローマ字形) | Ketsueki |
| 件名標目(典拠コード) | 00017593 |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Ko^dansha |
| 出版者・頒布者等標目(漢字形) | 270B |
| 出版者 | 講談社 |
| 出版者ヨミ | コウダンシャ |
| 本体価格 | 780円 |
| 内容紹介 | 毛細血管モデル装置の開発者と、臨床応用している医師が語る血流と病気の関係。動脈硬化、糖尿病、高脂血症、痴呆など、2500の臨床例で実証された、ドロドロ血液の影響と血流改善策の最新情報を公開。 |
| ISBN | 4-06-272218-6 |
| JP-No | 00000000 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2003.10 |
| 刊行年 | 2003 |
| 出版者典拠コード | 000015456 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 2253 |
| ページ数等 | 206p |
| 大きさ | 18cm |
| 別置記号 | S |
| NDC分類 | 491.321 |
| NDC8版 | 491.321 |
| 利用対象 | H |
| ウィークリー通巻番号 | 1064 |
| ウィークリー週号 | 2003104 |
| 出版国コード | JP |
| 一般的処理データ | 20031020 2003 0JPN 1213 |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20031020 |
| 改変レコード・コード | 0 |
| 目録用言語コード | JPN |
| キャラクタ・セット | 1213 |
| C分類 | 0277 |
| 表紙画像フラグ | 1 |
| 文庫・新書サイン | 2 |