| タイトル | 脳の力こぶ |
|---|---|
| タイトルヨミ | ノウ ノ チカラコブ |
| タイトル標目(ローマ字形) | No^ no chikarakobu |
| タイトル標目(漢字形) | 251A1 |
| サブタイトル | 科学と文学による新「学問のすゝめ」 |
| サブタイトルヨミ | カガク ト ブンガク ニ ヨル シン ガクモン ノ ススメ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Kagaku to bungaku ni yoru shin gakumon no susume |
| タイトル関連情報標目(漢字形) | 251B1 |
| 著者 | 川島隆太∥著 |
| 著者ヨミ | カワシマ,リュウタ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 川島∥隆太 |
| 著者標目(ローマ字形) | Kawashima,Ryu^ta |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 10251672 |
| 著者 | 藤原智美∥著 |
| 著者ヨミ | フジワラ,トモミ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 藤原∥智美 |
| 著者標目(ローマ字形) | Fujiwara,Tomomi |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 10115077 |
| 件名標目(漢字形) | 教育 |
| 件名標目(カタカナ形) | キョウイク |
| 件名標目(ローマ字形) | Kyo^iku |
| 件名標目(典拠コード) | 00015449 |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Shu^eisha |
| 出版者・頒布者等標目(漢字形) | 270B |
| 出版者 | 集英社 |
| 出版者ヨミ | シュウエイシャ |
| 本体価格 | 1500円 |
| 内容紹介 | 子どもの脳の発達に合った「学習」とは何かを、最新脳科学をもとに模索。芥川賞作家と脳科学者が、自らの子ども時代の体験を振り返りながら、現在の教育を鋭く斬り、「明日の教育」を提言する。 |
| ISBN | 4-08-781352-5 |
| JP-No | 00000000 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2006.5 |
| 刊行年 | 2006 |
| 出版者典拠コード | 000013923 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 3041 |
| ページ数等 | 236p |
| 大きさ | 20cm |
| NDC分類 | 370.4 |
| NDC8版 | 370.4 |
| 利用対象 | H |
| ウィークリー通巻番号 | 1191 |
| ウィークリー週号 | 2006061 |
| 出版国コード | JP |
| 一般的処理データ | 20060524 2006 0JPN 1213 |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20060524 |
| 改変レコード・コード | 0 |
| 目録用言語コード | JPN |
| キャラクタ・セット | 1213 |
| C分類 | 0095 |
| 表紙画像フラグ | 1 |