| タイトル | 親指はなぜ太いのか |
|---|---|
| タイトルヨミ | オヤユビ ワ ナゼ フトイノカ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Oyayubi wa naze futoinoka |
| タイトル標目(漢字形) | 251A1 |
| サブタイトル | 直立二足歩行の起源に迫る |
| サブタイトルヨミ | チョクリツ ニソク ホコウ ノ キゲン ニ セマル |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Chokuritsu nisoku hoko^ no kigen ni semaru |
| タイトル関連情報標目(漢字形) | 251B1 |
| シリーズ名 | 中公新書 |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | チュウコウ シンショ |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Chu^ko^ shinsho |
| シリーズ名標目(漢字形) | 281A1 |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 00048577 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | 1709 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み | 1709 |
| 著者 | 島泰三∥著 |
| 著者ヨミ | シマ,タイゾウ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 島∥泰三 |
| 著者標目(ローマ字形) | Shima,Taizo^ |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 10149780 |
| 件名標目(漢字形) | 霊長類 |
| 件名標目(カタカナ形) | レイチョウルイ |
| 件名標目(ローマ字形) | Reicho^rui |
| 件名標目(典拠コード) | 00046434 |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Chu^o^ko^ronshinsha |
| 出版者・頒布者等標目(漢字形) | 270B |
| 出版者 | 中央公論新社 |
| 出版者ヨミ | チュウオウコウロンシンシャ |
| 税込み価格 | \880 |
| 本体価格 | 880円 |
| 内容紹介 | 1本だけ離れて生えている太くて短い親指、ガラスさえ噛み砕くほど堅い歯。人類の手と口は、他の霊長類に例のない特異なものである。人類は何を食べ、なぜ立ち上がったのか。スリリングな知の冒険を綴る。 |
| ISBN | 4-12-101709-9 |
| JP-No | 00000000 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2003.8 |
| 刊行年 | 2003 |
| 出版者典拠コード | 000035471 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 4622 |
| ページ数等 | 276p |
| 大きさ | 18cm |
| 別置記号 | S |
| NDC分類 | 489.9 |
| NDC8版 | 489.9 |
| 利用対象 | H |
| ウィークリー通巻番号 | 1056 |
| ウィークリー週号 | 2003091 |
| 出版国コード | JP |
| 一般的処理データ | 20030821 2003 0JPN 1213 |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20030821 |
| 改変レコード・コード | 0 |
| 目録用言語コード | JPN |
| キャラクタ・セット | 1213 |
| C分類 | 1245 |
| 表紙画像フラグ | 1 |
| 文庫・新書サイン | 2 |