| タイトル | 魚(さかな)の雑学事典 |
|---|---|
| タイトルヨミ | サカナ ノ ザツガク ジテン |
| タイトル標目(ローマ字形) | Sakana no zatsugaku jiten |
| タイトル標目(漢字形) | 251A1 |
| タイトル標目(第2タイトルのカタカナ形) | ウオ ノ ザツガク ジテン |
| タイトル標目(第2タイトルのローマ字形) | Uo no zatsugaku jiten |
| サブタイトル | おもしろくてためになる |
| サブタイトルヨミ | オモシロクテ タメ ニ ナル |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Omoshirokute tame ni naru |
| タイトル関連情報標目(漢字形) | 251B1 |
| 著者 | 富田京一∥著 |
| 著者ヨミ | トミタ,キョウイチ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 富田∥京一 |
| 著者標目(ローマ字形) | Tomita,Kyo^ichi |
| 著者標目(付記事項(生没年)) | 1953~ |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 10132839 |
| 著者 | 荒俣幸男∥著 |
| 著者ヨミ | アラマタ,ユキオ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 荒俣∥幸男 |
| 著者標目(ローマ字形) | Aramata,Yukio |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 10303579 |
| 著者 | さとう俊∥著 |
| 著者ヨミ | サトウ,シュン |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | さとう∥俊 |
| 著者標目(ローマ字形) | Sato^,Shun |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 10268454 |
| 件名標目(漢字形) | 魚類 |
| 件名標目(カタカナ形) | ギョルイ |
| 件名標目(ローマ字形) | Gyorui |
| 件名標目(典拠コード) | 00015148 |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Nihonjitsugyo^shuppansha |
| 出版者・頒布者等標目(漢字形) | 270B |
| 出版者 | 日本実業出版社 |
| 出版者ヨミ | ニホンジツギョウシュッパンシャ |
| 本体価格 | 1400円 |
| 内容紹介 | 魚の祖先は一体何だったのか。その不思議な生態・種類から意外に高い知能、接し方・遊び方、機能・生活まで、“目からウロコ”な雑学が満載。魚を見るのが好き、釣るのが好き、食べるのが好きな人におすすめ。 |
| ISBN | 4-534-03837-2 |
| JP-No | 00000000 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2004.11 |
| 刊行年 | 2004 |
| 出版者典拠コード | 000006319 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 5915 |
| ページ数等 | 253p |
| 大きさ | 19cm |
| NDC分類 | 487.5 |
| NDC8版 | 487.5 |
| 利用対象 | H |
| ウィークリー通巻番号 | 1116 |
| ウィークリー週号 | 2004113 |
| 出版国コード | JP |
| 一般的処理データ | 20041108 2004 0JPN 1213 |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20041108 |
| 改変レコード・コード | 0 |
| 目録用言語コード | JPN |
| キャラクタ・セット | 1213 |
| C分類 | 0045 |
| 表紙画像フラグ | 1 |