| タイトル | 光の場、電子の海 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ヒカリ ノ バ デンシ ノ ウミ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Hikari no ba denshi no umi |
| タイトル標目(漢字形) | 251A1 |
| サブタイトル | 量子場理論への道 |
| サブタイトルヨミ | リョウシバ リロン エノ ミチ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Ryo^shiba riron eno michi |
| タイトル関連情報標目(漢字形) | 251B1 |
| シリーズ名 | 新潮選書 |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | シンチョウ センショ |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Shincho^ sensho |
| シリーズ名標目(漢字形) | 281A1 |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 00027957 |
| 著者 | 吉田伸夫∥著 |
| 著者ヨミ | ヨシダ,ノブオ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 吉田∥伸夫 |
| 著者標目(ローマ字形) | Yoshida,Nobuo |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 10018906 |
| 件名標目(漢字形) | 場の量子論 |
| 件名標目(カタカナ形) | バノリョウシロン |
| 件名標目(ローマ字形) | Banoryo^shiron |
| 件名標目(典拠コード) | 00026057 |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Shincho^sha |
| 出版者・頒布者等標目(漢字形) | 270B |
| 出版者 | 新潮社 |
| 出版者ヨミ | シンチョウシャ |
| 本体価格 | 1200円 |
| 内容紹介 | 20世紀物理学の流れを、一望のもとに眺める。20世紀の天才科学者たちは、いかにして「物質とは何か」という謎を解き明かしたのか。その思考の筋道が文系人間にも理解できる画期的な1冊。 |
| ISBN | 978-4-10-603622-4 |
| ISBN | 4-10-603622-3 |
| JP-No | 00000000 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2008.10 |
| 刊行年 | 2008 |
| 出版者典拠コード | 000008553 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 3162 |
| ページ数等 | 251,4p |
| 合計ページ | 255 |
| 大きさ | 20cm |
| NDC分類 | 421.3 |
| NDC8版 | 421.3 |
| 利用対象 | H |
| ウィークリー通巻番号 | 1310 |
| ウィークリー週号 | 2008111 |
| 出版国コード | JP |
| 一般的処理データ | 20081022 2008 0JPN 1213 |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20081022 |
| 改変レコード・コード | 0 |
| 目録用言語コード | JPN |
| キャラクタ・セット | 1213 |
| C分類 | 0342 |
| 表紙画像フラグ | 1 |