| タイトル | 古戦場敗者の道を歩く |
|---|---|
| タイトルヨミ | コセンジョウ ハイシャ ノ ミチ オ アルク |
| タイトル標目(ローマ字形) | Kosenjo^ haisha no michi o aruku |
| タイトル標目(漢字形) | 251A1 |
| シリーズ名 | 講談社+α新書 |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | コウダンシャ プラス アルファ シンショ |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Ko^dansha + arufa shinsho |
| シリーズ名標目(漢字形) | 281A1 |
| シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | コウダンシャ + アルファ シンショ |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 00051067 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | 345-1C |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み | 345(1)(C) |
| 著者 | 下川裕治∥著・編 |
| 著者ヨミ | シモカワ,ユウジ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 下川∥裕治 |
| 著者標目(ローマ字形) | Shimokawa,Yu^ji |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 10011276 |
| 著者 | 『週刊ビジュアル日本の合戦』編集部∥編 |
| 著者ヨミ | シュウカン ビジュアル ニホン ノ カッセン ヘンシュウブ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 『週刊ビジュアル日本の合戦』編集部 |
| 著者標目(ローマ字形) | Shu^kan bijuaru nihon no kassen henshu^bu |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 30070845 |
| 件名標目(漢字形) | 日本∥紀行・案内記 |
| 件名標目(カタカナ形) | ニホン∥キコウアンナイキ |
| 件名標目(漢字形) | 日本∥歴史 |
| 件名標目(カタカナ形) | ニホン∥レキシ |
| 件名標目(漢字形) | 戦争∥歴史 |
| 件名標目(カタカナ形) | センソウ∥レキシ |
| 件名標目(ローマ字形) | Nihon∥Kiko^annaiki |
| 件名標目(典拠コード) | 00037673 |
| 件名標目(ローマ字形) | Nihon∥Rekishi |
| 件名標目(典拠コード) | 00038282 |
| 件名標目(ローマ字形) | Senso^∥Rekishi |
| 件名標目(典拠コード) | 00030297 |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Ko^dansha |
| 出版者・頒布者等標目(漢字形) | 270B |
| 出版者 | 講談社 |
| 出版者ヨミ | コウダンシャ |
| 税込み価格 | \800 |
| 本体価格 | 800円 |
| 内容紹介 | 日本の歴史を形づくった戦いの中から、実際に歩くことができるコースを選び、戦いに敗れた武将や兵士たちにスポットを当てて紹介。源平、戦国、幕末の合戦の流れを追いながら史跡を訪ねる、時空を越える旅ガイド。 |
| ISBN | 978-4-06-272434-0 |
| JP-No | 00000000 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2007.4 |
| 刊行年 | 2007 |
| 出版者典拠コード | 000015456 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 2253 |
| ページ数等 | 199p |
| 大きさ | 18cm |
| 別置記号 | S |
| NDC分類 | 291.09 |
| NDC8版 | 291.09 |
| 利用対象 | H |
| ウィークリー通巻番号 | 1236 |
| ウィークリー週号 | 2007052 |
| 出版国コード | JP |
| 一般的処理データ | 20070419 2007 0JPN 1213 |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20070419 |
| 改変レコード・コード | 0 |
| 目録用言語コード | JPN |
| キャラクタ・セット | 1213 |
| C分類 | 0226 |
| 表紙画像フラグ | 1 |
| 文庫・新書サイン | 2 |