| タイトル | 首都圏の水があぶない |
|---|---|
| タイトルヨミ | シュトケン ノ ミズ ガ アブナイ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Shutoken no mizu ga abunai |
| タイトル標目(漢字形) | 251A1 |
| サブタイトル | 利根川の治水・利水・環境は、いま |
| サブタイトルヨミ | トネガワ ノ チスイ リスイ カンキョウ ワ イマ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Tonegawa no chisui risui kankyo^ wa ima |
| タイトル関連情報標目(漢字形) | 251B1 |
| シリーズ名 | 岩波ブックレット |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | イワナミ ブックレット |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Iwanami bukkuretto |
| シリーズ名標目(漢字形) | 281A1 |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 00037937 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | no.706 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み | 706 |
| 著者 | 大熊孝∥〔著〕 |
| 著者ヨミ | オオクマ,タカシ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 大熊∥孝 |
| 著者標目(ローマ字形) | O^kuma,Takashi |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 10072922 |
| 著者 | 嶋津暉之∥〔著〕 |
| 著者ヨミ | シマズ,テルユキ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 嶋津∥暉之 |
| 著者標目(ローマ字形) | Shimazu,Teruyuki |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 10182255 |
| 著者 | 吉田正人∥〔著〕 |
| 著者ヨミ | ヨシダ,マサト |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 吉田∥正人 |
| 著者標目(ローマ字形) | Yoshida,Masato |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 10018949 |
| 件名標目(漢字形) | 利根川 |
| 件名標目(カタカナ形) | トネガワ |
| 件名標目(ローマ字形) | Tonegawa |
| 件名標目(典拠コード) | 00045725 |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Iwanamishoten |
| 出版者・頒布者等標目(漢字形) | 270B |
| 出版者 | 岩波書店 |
| 出版者ヨミ | イワナミショテン |
| 税込み価格 | \480 |
| 本体価格 | 480円 |
| 内容紹介 | 首都圏の大動脈・利根川の流域で、貴重な自然を犠牲にして進行するダム計画などの巨大開発事業。これまでの歴史と現在の実態、今後の計画を検証し、安全な暮らしと安心して飲める水のある流域の将来像を描く。 |
| ISBN | 978-4-00-009406-1 |
| JP-No | 00000000 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2007.7 |
| 刊行年 | 2007 |
| 出版者典拠コード | 000010135 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0365 |
| ページ数等 | 71p |
| 大きさ | 21cm |
| NDC分類 | 517.213 |
| NDC8版 | 517.213 |
| 利用対象 | H |
| ウィークリー通巻番号 | 1246 |
| ウィークリー週号 | 2007073 |
| 出版国コード | JP |
| 一般的処理データ | 20070709 2007 0JPN 1213 |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20070709 |
| 改変レコード・コード | 0 |
| 目録用言語コード | JPN |
| キャラクタ・セット | 1213 |
| C分類 | 0336 |
| 表紙画像フラグ | 1 |