タイトル
|
ジパング江戸科学史散歩
|
タイトルヨミ
|
ジパング エド カガクシ サンポ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Jipangu edo kagakushi sampo
|
タイトル標目(漢字形)
|
251A1
|
著者
|
金子務∥著
|
著者ヨミ
|
カネコ,ツトム
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
金子∥務
|
著者標目(ローマ字形)
|
Kaneko,Tsutomu
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
10023259
|
件名標目(漢字形)
|
科学∥日本∥歴史∥江戸時代
|
件名標目(カタカナ形)
|
カガク∥ニホン∥レキシ∥エドジダイ
|
件名標目(漢字形)
|
科学者∥日本
|
件名標目(カタカナ形)
|
カガクシャ∥ニホン
|
件名標目(ローマ字形)
|
Kagaku∥Nihon∥Rekishi∥Edojidai
|
件名標目(典拠コード)
|
00011928
|
件名標目(ローマ字形)
|
Kagakusha∥Nihon
|
件名標目(典拠コード)
|
00012027
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Kawadeshobo^shinsha
|
出版者・頒布者等標目(漢字形)
|
270B
|
出版者
|
河出書房新社
|
出版者ヨミ
|
カワデショボウシンシャ
|
税込み価格
|
\2,000
|
本体価格
|
2000円
|
内容紹介
|
戦国時代から幕末まで、揺籃期の日本の科学技術の先駆者の足跡を訪ねる日本列島歴史散歩への誘い。科学技術を推進した46人の遺跡を巡って、人物に則しながら北は盛岡から南は種子島まで辿る。
|
ISBN
|
4-309-25155-2
|
JP-No
|
00000000
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2002.2
|
刊行年
|
2002
|
出版者典拠コード
|
000011602
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
0961
|
ページ数等
|
310p
|
大きさ
|
20cm
|
NDC分類
|
402.105
|
NDC8版
|
402.1
|
利用対象
|
H
|
ウィークリー通巻番号
|
982
|
ウィークリー週号
|
2002024
|
出版国コード
|
JP
|
一般的処理データ
|
20020215 2002 0JPN 1213
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20020215
|
改変レコード・コード
|
0
|
目録用言語コード
|
JPN
|
キャラクタ・セット
|
1213
|
C分類
|
0040
|
表紙画像フラグ
|
1
|