| タイトル | 三国志と日本人 |
|---|---|
| タイトルヨミ | サンゴクシ ト ニホンジン |
| タイトル標目(ローマ字形) | Sangokushi to nihonjin |
| タイトル標目(漢字形) | 251A1 |
| シリーズ名 | 講談社現代新書 |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | コウダンシャ ゲンダイ シンショ |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Ko^dansha gendai shinsho |
| シリーズ名標目(漢字形) | 281A1 |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 00022890 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | 1637 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み | 1637 |
| 著者 | 雑喉潤∥著 |
| 著者ヨミ | ザコウ,ジュン |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 雑喉∥潤 |
| 著者標目(ローマ字形) | Zako^,Jun |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 10038120 |
| 件名標目(漢字形) | 中国∥歴史∥三国時代 |
| 件名標目(カタカナ形) | チュウゴク∥レキシ∥サンゴクジダイ |
| 件名標目(ローマ字形) | Chu^goku∥Rekishi∥Sangokujidai |
| 件名標目(典拠コード) | 00033097 |
| 統一タイトル件名 | 三国志 |
| タイトル件名カタカナ形 | サンゴクシ |
| タイトル件名ローマ字形 | Sangokushi |
| 統一タイトル件名 | 三国志演義 |
| タイトル件名カタカナ形 | サンゴクシエンギ |
| タイトル件名ローマ字形 | Sangokushiengi |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Ko^dansha |
| 出版者・頒布者等標目(漢字形) | 270B |
| 出版者 | 講談社 |
| 出版者ヨミ | コウダンシャ |
| 税込み価格 | \700 |
| 本体価格 | 700円 |
| 内容紹介 | どうして日本人は「三国志」が好きなのか。本家の中国では極めつきの悪人とされている曹操が、なぜ日本では人気なのか。「日本書紀」からゲームソフトに至るまで、日本人の心をとらえ続けるその魅力に迫る。 |
| ISBN | 4-06-149637-9 |
| JP-No | 00000000 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2002.12 |
| 刊行年 | 2002 |
| 出版者典拠コード | 000015456 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 2253 |
| ページ数等 | 227p |
| 大きさ | 18cm |
| 別置記号 | S |
| NDC分類 | 222.043 |
| NDC8版 | 222.043 |
| 利用対象 | H |
| ウィークリー通巻番号 | 1023 |
| ウィークリー週号 | 2002124 |
| 出版国コード | JP |
| 一般的処理データ | 20021216 2002 0JPN 1213 |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20021216 |
| 改変レコード・コード | 0 |
| 目録用言語コード | JPN |
| キャラクタ・セット | 1213 |
| C分類 | 0223 |
| 表紙画像フラグ | 1 |
| 文庫・新書サイン | 2 |