| タイトル | 天才数学者たちが挑んだ最大の難問 |
|---|---|
| タイトルヨミ | テンサイ スウガクシャタチ ガ イドンダ サイダイ ノ ナンモン |
| タイトル標目(ローマ字形) | Tensai su^gakushatachi ga idonda saidai no nammon |
| タイトル標目(漢字形) | 251A1 |
| サブタイトル | フェルマーの最終定理が解けるまで |
| サブタイトルヨミ | フェルマー ノ サイシュウ テイリ ガ トケル マデ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Feruma^ no saishu^ teiri ga tokeru made |
| タイトル関連情報標目(漢字形) | 251B1 |
| シリーズ名 | ハヤカワ文庫 |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | ハヤカワ ブンコ |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Hayakawa bunko |
| シリーズ名標目(漢字形) | 281A1 |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 00059056 |
| シリーズ名 | 〈数理を愉しむ〉シリーズ |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | スウリ オ タノシム シリーズ |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Su^ri o tanoshimu shiri^zu |
| シリーズ名標目(漢字形) | 281S1 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | NF282 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み | NF(282) |
| 著者 | アミール・D.アクゼル∥著 |
| 著者ヨミ | アクゼル,アミーア・D. |
| 著者標目(原綴形(西洋人統一形)) | Aczel,Amir D. |
| 著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) | アミール・D.アクゼル |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 吉永∥良正 |
| 著者標目(ローマ字形) | Yoshinaga,Yoshimasa |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 20047857 |
| 著者 | 吉永良正∥訳 |
| 著者ヨミ | ヨシナガ,ヨシマサ |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 10017881 |
| 件名標目(漢字形) | フェルマの問題 |
| 件名標目(カタカナ形) | フェルマノモンダイ |
| 件名標目(ローマ字形) | Ferumanomondai |
| 件名標目(典拠コード) | 00006684 |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Hayakawashobo^ |
| 出版者・頒布者等標目(漢字形) | 270B |
| 出版者 | 早川書房 |
| 出版者ヨミ | ハヤカワショボウ |
| 税込み価格 | \580 |
| 本体価格 | 580円 |
| ISBN | 4-15-050282-X |
| JP-No | 00000000 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2003.9 |
| 刊行年 | 2003 |
| 出版者典拠コード | 000013250 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 6942 |
| ページ数等 | 234p |
| 大きさ | 16cm |
| 別置記号 | B |
| NDC分類 | 412.2 |
| NDC8版 | 412 |
| 利用対象 | H |
| ウィークリー通巻番号 | 1061 |
| ウィークリー週号 | 2003101 |
| 出版国コード | JP |
| 一般的処理データ | 20030925 2003 0JPN 1213 |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20030925 |
| 改変レコード・コード | 0 |
| 目録用言語コード | JPN |
| キャラクタ・セット | 1213 |
| C分類 | 0141 |
| 文庫・新書サイン | 1 |