| タイトル | カニグズバーグ作品集 |
|---|---|
| タイトルヨミ | カニグズバーグ サクヒンシュウ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Kaniguzuba^gu sakuhinshu^ |
| タイトル標目(漢字形) | 251A1 |
| 巻次 | 別巻 |
| 巻次ヨミ | ベツ |
| 多巻タイトル | トーク・トーク |
| 多巻タイトルヨミ | トーク トーク |
| 多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形) | To^ku to^ku |
| 多巻ものの各巻のタイトル標目(漢字形) | 291A1 |
| 各巻のタイトル関連情報 | カニグズバーグ講演集 |
| 多巻ものの各巻のタイトル関連情報標目(カタカナ形) | カニグズバーグ コウエンシュウ |
| 多巻ものの各巻の無著者名古典 | 291B1 |
| 多巻ものの各巻の無著者名古典(ローマ字形) | Kaniguzuba^gu ko^enshu^ |
| 著者 | カニグズバーグ∥〔著〕 |
| 著者ヨミ | カニグズバーグ,E.L. |
| 著者標目(原綴形(西洋人統一形)) | Konigsburg,E.L. |
| 著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) | カニグズバーグ |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 20019437 |
| 各巻の責任表示 | 清水真砂子∥訳 |
| 多巻ものの各巻の著者標目(カタカナ形(統一形)) | シミズ,マサコ |
| 多巻ものの各巻の著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 清水∥真砂子 |
| 多巻ものの各巻の著者標目(ローマ字形) | Shimizu,Masako |
| 多巻ものの各巻の著者標目(統一形典拠コード) | 10061744 |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Iwanamishoten |
| 出版者・頒布者等標目(漢字形) | 270B |
| 出版者 | 岩波書店 |
| 出版者ヨミ | イワナミショテン |
| 税込み価格 | \2,610 |
| 本体価格 | 2900円 |
| 内容紹介 | 1968年から1997年まで、2度にわたるニューベリー賞受賞をつなぐ10の講演を収録。文学観、子ども観から創作の背景まで多岐にわたる内容が収められたファン必読の1冊。 |
| ISBN | 4-00-115600-8 |
| JP-No | 00000000 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2002.9 |
| 刊行年 | 2002 |
| 出版者典拠コード | 000010135 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0365 |
| ページ数等 | 363p |
| 大きさ | 20cm |
| 別置記号 | KY |
| NDC分類 | 933 |
| NDC8版 | 933 |
| 利用対象 | ZB |
| ウィークリー通巻番号 | 1013 |
| ウィークリー週号 | 2002103 |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | A |
| 一般的処理データ | 20021007 2002 A 0JPN 1213 |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20021007 |
| 改変レコード・コード | 0 |
| 目録用言語コード | JPN |
| キャラクタ・セット | 1213 |
| C分類 | 8398 |
| 表紙画像フラグ | 1 |