本文へ移動
メニュー

資料詳細・全項目

タイトル 映画覚書
タイトルヨミ エイガ オボエガキ
タイトル標目(ローマ字形) Eiga oboegaki
タイトル標目(漢字形) 251A1
巻次 vol.1
巻次ヨミ 1
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000001
著者 阿部和重∥著
著者ヨミ アベ,カズシゲ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 阿部∥和重
著者標目(ローマ字形) Abe,Kazushige
著者標目(統一形典拠コード) 10117575
件名標目(漢字形) 映画
件名標目(カタカナ形) エイガ
件名標目(ローマ字形) Eiga
件名標目(典拠コード) 00010289
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Bungeishunju^
出版者・頒布者等標目(漢字形) 270B
出版者 文藝春秋
出版者ヨミ ブンゲイシュンジュウ
一般注記(カタカナ形) Notes sur le cine´matographe
本体価格 2381円
内容紹介 タランティーノからゴダール、スピルバーグ、北野武、黒沢清までを、同一の地平で論じ尽くす。映画の現在と可能性を縦横無尽に論じた、デビュー10周年にして初の映画論集。
ISBN 4-16-365920-X
JP-No 00000000
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2004.5
刊行年 2004
出版者典拠コード 000016864
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7384
ページ数等 509,4,12p
合計ページ 525
大きさ 19cm
NDC分類 778.04
NDC8版 778.04
利用対象 H
ウィークリー通巻番号 1093
ウィークリー週号 2004061
出版国コード JP
一般的処理データ 20040524 2004 0JPN 1213
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20040524
改変レコード・コード 0
目録用言語コード JPN
キャラクタ・セット 1213
C分類 0095
表紙画像フラグ 1
このページの先頭へ