| タイトル | 東北-異境と原境のあいだ |
|---|---|
| タイトルヨミ | トウホク イキョウ ト ゲンキョウ ノ アイダ |
| タイトル標目(ローマ字形) | To^hoku ikyo^ to genkyo^ no aida |
| タイトル標目(漢字形) | 251A1 |
| 巻次 | 続 |
| 巻次ヨミ | ゾク |
| タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000002 |
| シリーズ名 | 中公新書 |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | チュウコウ シンショ |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Chu^ko^ shinsho |
| シリーズ名標目(漢字形) | 281A1 |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 00048577 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | 1889 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み | 1889 |
| 著者 | 河西英通∥著 |
| 著者ヨミ | カワニシ,ヒデミチ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 河西∥英通 |
| 著者標目(ローマ字形) | Kawanishi,Hidemichi |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 10138707 |
| 件名標目(漢字形) | 東北地方 |
| 件名標目(カタカナ形) | トウホクチホウ |
| 件名標目(ローマ字形) | To^hokuchiho^ |
| 件名標目(典拠コード) | 00036350 |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Chu^o^ko^ronshinsha |
| 出版者・頒布者等標目(漢字形) | 270B |
| 出版者 | 中央公論新社 |
| 出版者ヨミ | チュウオウコウロンシンシャ |
| 一般注記(カタカナ形) | トウホク ツクラレタ イキョウ |
| 税込み価格 | \820 |
| 本体価格 | 820円 |
| 内容紹介 | 「遅れた東北」観は、どのように生まれ、どう変転を遂げたのか。史料を博捜し、大正から戦後にかけての、「後進性」脱却と国際化を指向した議論や政策を分析し、文学作品や学術書に描かれた東北像を検証する。 |
| ISBN | 978-4-12-101889-2 |
| JP-No | 00000000 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2007.3 |
| 刊行年 | 2007 |
| 出版者典拠コード | 000035471 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 4622 |
| ページ数等 | 244p |
| 大きさ | 18cm |
| 別置記号 | S |
| NDC分類 | 212 |
| NDC8版 | 212 |
| 利用対象 | H |
| ウィークリー通巻番号 | 1232 |
| ウィークリー週号 | 2007041 |
| 出版国コード | JP |
| 一般的処理データ | 20070322 2007 0JPN 1213 |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20070322 |
| 改変レコード・コード | 0 |
| 目録用言語コード | JPN |
| キャラクタ・セット | 1213 |
| C分類 | 1221 |
| 表紙画像フラグ | 1 |
| 文庫・新書サイン | 2 |