| タイトル | 古代エジプト人の世界 |
|---|---|
| タイトルヨミ | コダイ エジプトジン ノ セカイ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Kodai ejiputojin no sekai |
| タイトル標目(漢字形) | 251A1 |
| サブタイトル | 壁画とヒエログリフを読む |
| サブタイトルヨミ | ヘキガ ト ヒエログリフ オ ヨム |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Hekiga to hierogurifu o yomu |
| タイトル関連情報標目(漢字形) | 251B1 |
| サブタイトル | カラー版 |
| サブタイトルヨミ | カラーバン |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Kara^ban |
| タイトル関連情報標目(漢字形) | 251B2 |
| シリーズ名 | 岩波新書 |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | イワナミ シンショ |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Iwanami shinsho |
| シリーズ名標目(漢字形) | 281A1 |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 00018855 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | 新赤版922 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み | シンアカ(922) |
| 著者 | 村治笙子∥著 |
| 著者ヨミ | ムラジ,ショウコ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 村治∥笙子 |
| 著者標目(ローマ字形) | Muraji,Sho^ko |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 10153088 |
| 著者 | 仁田三夫∥写真 |
| 著者ヨミ | ニッタ,ミツオ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 仁田∥三夫 |
| 著者標目(ローマ字形) | Nitta,Mitsuo |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 10116531 |
| 件名標目(漢字形) | エジプト(古代) |
| 件名標目(カタカナ形) | エジプト(コダイ) |
| 件名標目(ローマ字形) | Ejiputo(kodai) |
| 件名標目(典拠コード) | 00002592 |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Iwanamishoten |
| 出版者・頒布者等標目(漢字形) | 270B |
| 出版者 | 岩波書店 |
| 出版者ヨミ | イワナミショテン |
| 本体価格 | 1000円 |
| 内容紹介 | ナイルのほとりに生きた古代エジプトの人々は、王や神々の姿、死後の世界、そして現実の生活を描いた彩色画で神殿や墓の内部を飾った。鮮やかな写真で紹介しながら、壁画や古代の象形文字が表現する世界を読み解く。 |
| ISBN | 4-00-430922-0 |
| JP-No | 00000000 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2004.11 |
| 刊行年 | 2004 |
| 出版者典拠コード | 000010135 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0365 |
| ページ数等 | 190p |
| 大きさ | 18cm |
| 別置記号 | S |
| NDC分類 | 242.03 |
| NDC8版 | 242 |
| 利用対象 | H |
| ウィークリー通巻番号 | 1119 |
| ウィークリー週号 | 1999999 |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | B |
| 一般的処理データ | 20041027 2004 B 0JPN 1213 |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20041027 |
| 改変レコード・コード | 0 |
| 目録用言語コード | JPN |
| キャラクタ・セット | 1213 |
| C分類 | 0270 |
| 表紙画像フラグ | 1 |
| 文庫・新書サイン | 2 |