| タイトル | やまと教 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ヤマトキョウ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Yamatokyo^ |
| タイトル標目(漢字形) | 251A1 |
| サブタイトル | 日本人の民族宗教 |
| サブタイトルヨミ | ニホンジン ノ ミンゾク シュウキョウ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Nihonjin no minzoku shu^kyo^ |
| タイトル関連情報標目(漢字形) | 251B1 |
| シリーズ名 | 新潮選書 |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | シンチョウ センショ |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Shincho^ sensho |
| シリーズ名標目(漢字形) | 281A1 |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 00027957 |
| 著者 | ひろさちや∥著 |
| 著者ヨミ | ヒロ,サチヤ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | ひろ∥さちや |
| 著者標目(ローマ字形) | Hiro,Sachiya |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 10000894 |
| 件名標目(漢字形) | 宗教∥日本 |
| 件名標目(カタカナ形) | シュウキョウ∥ニホン |
| 件名標目(ローマ字形) | Shu^kyo^∥Nihon |
| 件名標目(典拠コード) | 00024216 |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Shincho^sha |
| 出版者・頒布者等標目(漢字形) | 270B |
| 出版者 | 新潮社 |
| 出版者ヨミ | シンチョウシャ |
| 税込み価格 | \1,100 |
| 本体価格 | 1100円 |
| 内容紹介 | 明治以降の国家神道や現代仏教はニセモノ宗教だ。民間信仰と外来宗教の混淆の歴史を辿りながら、真の民族宗教=日本人古来の精神的基盤を明かす。日本古来の信仰と思想、再発見のすすめ。 |
| ISBN | 978-4-10-603611-8 |
| JP-No | 00000000 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2008.7 |
| 刊行年 | 2008 |
| 出版者典拠コード | 000008553 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 3162 |
| ページ数等 | 215p |
| 大きさ | 20cm |
| NDC分類 | 162.1 |
| NDC8版 | 162.1 |
| 利用対象 | H |
| ウィークリー通巻番号 | 1298 |
| ウィークリー週号 | 2008081 |
| 出版国コード | JP |
| 一般的処理データ | 20080723 2008 0JPN 1213 |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20080723 |
| 改変レコード・コード | 0 |
| 目録用言語コード | JPN |
| キャラクタ・セット | 1213 |
| C分類 | 0314 |
| 表紙画像フラグ | 1 |