| タイトル | 会話の日本語読本(とくほん) |
|---|---|
| タイトルヨミ | カイワ ノ ニホンゴ トクホン |
| タイトル標目(ローマ字形) | Kaiwa no nihongo tokuhon |
| タイトル標目(漢字形) | 251A1 |
| タイトル標目(第2タイトルのカタカナ形) | カイワ ノ ニホンゴ ドクホン |
| タイトル標目(第2タイトルのローマ字形) | Kaiwa no nihongo dokuhon |
| シリーズ名 | 文春新書 |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | ブンシュン シンショ |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Bunshun shinsho |
| シリーズ名標目(漢字形) | 281A1 |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 00047800 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | 307 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み | 307 |
| 著者 | 鴨下信一∥著 |
| 著者ヨミ | カモシタ,シンイチ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 鴨下∥信一 |
| 著者標目(ローマ字形) | Kamoshita,Shin''ichi |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 10114466 |
| 件名標目(漢字形) | 日本語∥会話 |
| 件名標目(カタカナ形) | ニホンゴ∥カイワ |
| 件名標目(ローマ字形) | Nihongo∥Kaiwa |
| 件名標目(典拠コード) | 00038636 |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Bungeishunju^ |
| 出版者・頒布者等標目(漢字形) | 270B |
| 出版者 | 文藝春秋 |
| 出版者ヨミ | ブンゲイシュンジュウ |
| 税込み価格 | \700 |
| 本体価格 | 700円 |
| 内容紹介 | 小説、エッセイ、映画、演劇、落語、漫才に至るまで、珠玉の会話を縦横無尽に掘り起こした書。シェイクスピア翻訳劇や、漱石、谷崎、向田邦子、ビートたけしなど日本語の芸を堪能させる手練が続々登場。 |
| ISBN | 4-16-660307-8 |
| JP-No | 00000000 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2003.3 |
| 刊行年 | 2003 |
| 出版者典拠コード | 000016864 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 7384 |
| ページ数等 | 227p |
| 大きさ | 18cm |
| 別置記号 | S |
| NDC分類 | 817.8 |
| NDC8版 | 817.8 |
| 利用対象 | H |
| ウィークリー通巻番号 | 1036 |
| ウィークリー週号 | 2003041 |
| 出版国コード | JP |
| 一般的処理データ | 20030318 2003 0JPN 1213 |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20030318 |
| 改変レコード・コード | 0 |
| 目録用言語コード | JPN |
| キャラクタ・セット | 1213 |
| C分類 | 0295 |
| 表紙画像フラグ | 1 |
| 文庫・新書サイン | 2 |