| タイトル | 流沙の記憶をさぐる |
|---|---|
| タイトルヨミ | リュウサ ノ キオク オ サグル |
| タイトル標目(ローマ字形) | Ryu^sa no kioku o saguru |
| タイトル標目(漢字形) | 251A1 |
| サブタイトル | シルクロードと中国古代文明 |
| サブタイトルヨミ | シルクロード ト チュウゴク コダイ ブンメイ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Shirukuro^do to chu^goku kodai bummei |
| タイトル関連情報標目(漢字形) | 251B1 |
| 著者 | 林梅村∥著 |
| 著者ヨミ | リン,バイソン |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 林∥梅村 |
| 著者標目(ローマ字形) | Rin,Baison |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 10317106 |
| 著者 | 川上陽介∥訳 |
| 著者ヨミ | カワカミ,ヨウスケ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 川上∥陽介 |
| 著者標目(ローマ字形) | Kawakami,Yo^suke |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 10317107 |
| 著者 | 申英蘭∥訳 |
| 著者ヨミ | シン,エイラン |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 申∥英蘭 |
| 著者標目(ローマ字形) | Shin,Eiran |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 10317109 |
| 著者 | 杉山正明∥監修 |
| 著者ヨミ | スギヤマ,マサアキ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 杉山∥正明 |
| 著者標目(ローマ字形) | Sugiyama,Masa^ki |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 10129924 |
| 件名標目(漢字形) | シルクロード∥歴史 |
| 件名標目(カタカナ形) | シルクロード∥レキシ |
| 件名標目(ローマ字形) | Shirukuro^do∥Rekishi |
| 件名標目(典拠コード) | 00004321 |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Nihonho^so^shuppankyo^kai |
| 出版者・頒布者等標目(漢字形) | 270B |
| 出版者 | 日本放送出版協会 |
| 出版者ヨミ | ニホンホウソウシュッパンキョウカイ |
| 本体価格 | 2600円 |
| 内容紹介 | 日中共同制作番組「新シルクロード」の中国側学術顧問を務める著者が、流砂に埋もれたシルクロード4000年の謎に満ちた民族の興亡と、交流の歴史をあざやかに蘇らせる。総合的なシルクロード学を目指す書。 |
| ISBN | 4-14-081029-7 |
| JP-No | 00000000 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2005.3 |
| 刊行年 | 2005 |
| 出版者典拠コード | 000006710 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 6023 |
| ページ数等 | 380p |
| 大きさ | 22cm |
| NDC分類 | 220 |
| NDC8版 | 220 |
| 利用対象 | H |
| ウィークリー通巻番号 | 1135 |
| ウィークリー週号 | 2005041 |
| 出版国コード | JP |
| 一般的処理データ | 20050325 2005 0JPN 1213 |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050325 |
| 改変レコード・コード | 0 |
| 目録用言語コード | JPN |
| キャラクタ・セット | 1213 |
| C分類 | 0022 |
| 表紙画像フラグ | 1 |