| タイトル | 本を通して世界と出会う |
|---|---|
| タイトルヨミ | ホン オ トオシテ セカイ ト デアウ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Hon o to^shite sekai to deau |
| タイトル標目(漢字形) | 251A1 |
| サブタイトル | 中高生からの読書コミュニティづくり |
| サブタイトルヨミ | チュウコウセイ カラノ ドクショ コミュニティズクリ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Chu^ko^sei karano dokusho komyunitizukuri |
| タイトル関連情報標目(漢字形) | 251B1 |
| シリーズ名 | シリーズ読書コミュニティのデザイン |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | シリーズ ドクショ コミュニティ ノ デザイン |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Shiri^zu dokusho komyuniti no dezain |
| シリーズ名標目(漢字形) | 281A1 |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 00063014 |
| 著者 | 秋田喜代美∥編 |
| 著者ヨミ | アキタ,キヨミ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 秋田∥喜代美 |
| 著者標目(ローマ字形) | Akita,Kiyomi |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 10154644 |
| 著者 | 庄司一幸∥編 |
| 著者ヨミ | ショウジ,カズユキ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 庄司∥一幸 |
| 著者標目(ローマ字形) | Sho^ji,Kazuyuki |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 10246378 |
| 著者 | 読書コミュニティネットワーク∥著 |
| 著者ヨミ | ドクショ コミュニティ ネットワーク |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 読書コミュニティネットワーク |
| 著者標目(ローマ字形) | Dokusho komyuniti nettowa^ku |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 30058800 |
| 件名標目(漢字形) | 読書指導 |
| 件名標目(カタカナ形) | ドクショシドウ |
| 件名標目(ローマ字形) | Dokushoshido^ |
| 件名標目(典拠コード) | 00037170 |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Kitao^jishobo^ |
| 出版者・頒布者等標目(漢字形) | 270B |
| 出版者 | 北大路書房 |
| 出版者ヨミ | キタオオジショボウ |
| 本体価格 | 1900円 |
| 内容紹介 | 本との対話によって喚起される想像力は、他のメディアよりも確かで繊細で強力である。本書は、本を介して従来の縦割り型組織や境界を超え、人と人とがつながり、交響するコミュニティを模索する。 |
| ISBN | 4-7628-2453-4 |
| JP-No | 00000000 |
| 出版地,頒布地等 | 京都 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2005.8 |
| 刊行年 | 2005 |
| 出版者典拠コード | 000004884 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 1312 |
| ページ数等 | 244,6p |
| 合計ページ | 250 |
| 大きさ | 19cm |
| NDC分類 | 019.2 |
| NDC8版 | 019.2 |
| 利用対象 | H |
| ウィークリー通巻番号 | 1155 |
| ウィークリー週号 | 2005091 |
| 出版国コード | JP |
| 一般的処理データ | 20050823 2005 0JPN 1213 |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050823 |
| 改変レコード・コード | 0 |
| 目録用言語コード | JPN |
| キャラクタ・セット | 1213 |
| C分類 | 0037 |
| 表紙画像フラグ | 1 |