| タイトル | かまぼこの絵本 |
|---|---|
| タイトルヨミ | カマボコ ノ エホン |
| タイトル標目(ローマ字形) | Kamaboko no ehon |
| タイトル標目(漢字形) | 251A1 |
| シリーズ名 | つくってあそぼう |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | ツクッテ アソボウ |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Tsukutte asobo^ |
| シリーズ名標目(漢字形) | 281A1 |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 00060032 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | 22 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み | 22 |
| 著者 | 野村明∥へん |
| 著者ヨミ | ノムラ,アキラ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 野村∥明 |
| 著者標目(ローマ字形) | Nomura,Akira |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 10351761 |
| 著者 | フジモトマサル∥え |
| 著者ヨミ | フジモト,マサル |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | フジモト∥マサル |
| 著者標目(ローマ字形) | Fujimoto,Masaru |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 10126106 |
| 件名標目(漢字形) | かまぼこ |
| 件名標目(カタカナ形) | カマボコ |
| 件名標目(ローマ字形) | Kamaboko |
| 件名標目(典拠コード) | 00000555 |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | No^sangyosombunkakyo^kai |
| 出版者・頒布者等標目(漢字形) | 270B |
| 出版者 | 農山漁村文化協会 |
| 出版者ヨミ | ノウサンギョソンブンカキョウカイ |
| 税込み価格 | \1,800 |
| 本体価格 | 1800円 |
| 内容紹介 | 白くてプリプリとした食感、正月料理やうどんの具に欠かせないかまぼこは、実は魚のすり身でできている。原料やつくり方の違いによって、その種類は豊富。自分でつくりながら、かまぼこについての知識を深める本。 |
| ISBN | 978-4-540-06217-9 |
| JP-No | 00000000 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2007.3 |
| 刊行年 | 2007 |
| 出版者典拠コード | 000014427 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 6805 |
| ページ数等 | 36p |
| 大きさ | 27cm |
| 別置記号 | K |
| NDC分類 | 667 |
| NDC8版 | 667 |
| 利用対象 | M |
| ウィークリー通巻番号 | 1234 |
| ウィークリー週号 | 2007043 |
| 出版国コード | JP |
| 一般的処理データ | 20070403 2007 0JPN 1213 |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20070403 |
| 改変レコード・コード | 0 |
| 目録用言語コード | JPN |
| キャラクタ・セット | 1213 |
| C分類 | 8777 |
| 表紙画像フラグ | 1 |