| タイトル | 丸山眞男の時代 |
|---|---|
| タイトルヨミ | マルヤマ マサオ ノ ジダイ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Maruyama masao no jidai |
| タイトル標目(漢字形) | 251A1 |
| サブタイトル | 大学・知識人・ジャーナリズム |
| サブタイトルヨミ | ダイガク チシキジン ジャーナリズム |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Daigaku chishikijin ja^narizumu |
| タイトル関連情報標目(漢字形) | 251B1 |
| シリーズ名 | 中公新書 |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | チュウコウ シンショ |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Chu^ko^ shinsho |
| シリーズ名標目(漢字形) | 281A1 |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 00048577 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | 1820 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み | 1820 |
| 著者 | 竹内洋∥著 |
| 著者ヨミ | タケウチ,ヨウ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 竹内∥洋 |
| 著者標目(ローマ字形) | Takeuchi,Yo^ |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 10078415 |
| 個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 丸山∥真男 |
| 個人件名標目(カタカナ形(統一形)) | マルヤマ,マサオ |
| 個人件名標目(ローマ字形) | Maruyama,Masao |
| 個人件名標目(付記事項(生没年)) | 1914~1996 |
| 個人件名標目(統一形典拠コード) | 10015715 |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Chu^o^ko^ronshinsha |
| 出版者・頒布者等標目(漢字形) | 270B |
| 出版者 | 中央公論新社 |
| 出版者ヨミ | チュウオウコウロンシンシャ |
| 本体価格 | 860円 |
| 内容紹介 | 戦後の市民による政治参加に圧倒的な支配力を示した政治思想研究者・丸山眞男。本書では、その栄光と挫折の遍歴を辿り、彼がその後のアカデミズムとジャーナリズムに与えた影響を検証する。 |
| ISBN | 4-12-101820-6 |
| JP-No | 00000000 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2005.11 |
| 刊行年 | 2005 |
| 出版者典拠コード | 000035471 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 4622 |
| ページ数等 | 339p |
| 大きさ | 18cm |
| 別置記号 | S |
| NDC分類 | 311.21 |
| NDC8版 | 311.21 |
| 利用対象 | H |
| ウィークリー通巻番号 | 1168 |
| ウィークリー週号 | 2005121 |
| 出版国コード | JP |
| 一般的処理データ | 20051122 2005 0JPN 1213 |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20051122 |
| 改変レコード・コード | 0 |
| 目録用言語コード | JPN |
| キャラクタ・セット | 1213 |
| C分類 | 1221 |
| 表紙画像フラグ | 1 |
| 文庫・新書サイン | 2 |