| タイトル | 奥の細道 |
|---|---|
| タイトルヨミ | オク ノ ホソミチ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Oku no hosomichi |
| タイトル標目(漢字形) | 251A1 |
| サブタイトル | 芭蕉が見た風景 |
| サブタイトルヨミ | バショウ ガ ミタ フウケイ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Basho^ ga mita fu^kei |
| タイトル関連情報標目(漢字形) | 251B1 |
| シリーズ名 | Gakken graphic books |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | ガッケン グラフィック ブックス |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | 《Gakken graphic books》 |
| シリーズ名標目(漢字形) | 281A1 |
| シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | Gakken graphic books |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 00058574 |
| シリーズ名 | 美ジュアル日本 |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | ビジュアル ニホン |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Bijuaru nihon |
| シリーズ名標目(漢字形) | 281S1 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | 26 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み | 26 |
| 著者 | 富田文雄∥写真 |
| 著者ヨミ | トミタ,フミオ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 富田∥文雄 |
| 著者標目(ローマ字形) | Tomita,Fumio |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 10181758 |
| 件名標目(漢字形) | 文学地理∥日本 |
| 件名標目(カタカナ形) | ブンガクチリ∥ニホン |
| 件名標目(ローマ字形) | Bungakuchiri∥Nihon |
| 件名標目(典拠コード) | 00042556 |
| 統一タイトル件名 | 奥の細道 |
| タイトル件名カタカナ形 | オクノホソミチ |
| タイトル件名ローマ字形 | Okunohosomichi |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Gakushu^kenkyu^sha |
| 出版者・頒布者等標目(漢字形) | 270B |
| 出版者 | 学習研究社 |
| 出版者ヨミ | ガクシュウケンキュウシャ |
| 本体価格 | 1600円 |
| 内容紹介 | 奥の細道を6年間撮り続けた写真家の目を通して、芭蕉が見たであろう風景を美しい写真と解説でつづるビジュアル日記。俳句はもちろん、その現代語訳の掲載。巻末には松尾芭蕉年譜を収録。 |
| ISBN | 4-05-402373-8 |
| JP-No | 00000000 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2004.2 |
| 刊行年 | 2004 |
| 出版者典拠コード | 000010067 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 1002 |
| ページ数等 | 146p |
| 大きさ | 22cm |
| NDC分類 | 915.5 |
| NDC8版 | 915.5 |
| 利用対象 | H |
| ウィークリー通巻番号 | 1081 |
| ウィークリー週号 | 2004031 |
| 出版国コード | JP |
| 一般的処理データ | 20040217 2004 0JPN 1213 |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20040217 |
| 改変レコード・コード | 0 |
| 目録用言語コード | JPN |
| キャラクタ・セット | 1213 |
| C分類 | 1092 |
| 表紙画像フラグ | 1 |