| タイトル | 日本の世界遺産秘められた知恵と力 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ニホン ノ セカイ イサン ヒメラレタ チエ ト チカラ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Nihon no sekai isan himerareta chie to chikara |
| タイトル標目(漢字形) | 251A1 |
| サブタイトル | NHKスペシャル |
| サブタイトルヨミ | エヌエイチケイ スペシャル |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | 《NHK》 supesharu |
| タイトル関連情報標目(漢字形) | 251B1 |
| タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | NHK スペシャル |
| 著者 | NHK「世界遺産」プロジェクト∥著 |
| 著者ヨミ | ニホン ホウソウ キョウカイ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 日本放送協会 |
| 著者標目(ローマ字形) | Nihon ho^so^ kyo^kai |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 30023566 |
| 著者 | 河邑厚徳∥著 |
| 著者ヨミ | カワムラ,アツノリ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 河邑∥厚徳 |
| 著者標目(ローマ字形) | Kawamura,Atsunori |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 10116477 |
| 件名標目(漢字形) | 文化財保護∥日本 |
| 件名標目(カタカナ形) | ブンカザイホゴ∥ニホン |
| 件名標目(漢字形) | 自然保護∥日本 |
| 件名標目(カタカナ形) | シゼンホゴ∥ニホン |
| 件名標目(ローマ字形) | Bunkazaihogo∥Nihon |
| 件名標目(典拠コード) | 00042390 |
| 件名標目(ローマ字形) | Shizenhogo∥Nihon |
| 件名標目(典拠コード) | 00023077 |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Nihonho^so^shuppankyo^kai |
| 出版者・頒布者等標目(漢字形) | 270B |
| 出版者 | 日本放送出版協会 |
| 出版者ヨミ | ニホンホウソウシュッパンキョウカイ |
| 本体価格 | 1700円 |
| 内容紹介 | NHKスペシャル「世界遺産秘めた力~災害列島・日本より~」の出版化。1000年という時を経てきた日本の世界遺産。いかに災害と向き合い、これほどの時を生き永らえてきたのかを追う。 |
| ISBN | 4-14-081052-1 |
| JP-No | 00000000 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2005.6 |
| 刊行年 | 2005 |
| 出版者典拠コード | 000006710 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 6023 |
| ページ数等 | 219p |
| 大きさ | 21cm |
| NDC分類 | 709.1 |
| NDC分類 | 519.81 |
| NDC8版 | 709.1 |
| NDC8版 | 519.81 |
| 利用対象 | H |
| ウィークリー通巻番号 | 1147 |
| ウィークリー週号 | 2005071 |
| 出版国コード | JP |
| 一般的処理データ | 20050627 2005 0JPN 1213 |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050627 |
| 改変レコード・コード | 0 |
| 目録用言語コード | JPN |
| キャラクタ・セット | 1213 |
| C分類 | 0095 |
| 表紙画像フラグ | 1 |