| タイトル | なぜ教育論争は不毛なのか |
|---|---|
| タイトルヨミ | ナゼ キョウイク ロンソウ ワ フモウ ナノカ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Naze kyo^iku ronso^ wa fumo^ nanoka |
| タイトル標目(漢字形) | 251A1 |
| サブタイトル | 学力論争を超えて |
| サブタイトルヨミ | ガクリョク ロンソウ オ コエテ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Gakuryoku ronso^ o koete |
| タイトル関連情報標目(漢字形) | 251B1 |
| シリーズ名 | 中公新書ラクレ |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | チュウコウ シンショ ラクレ |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Chu^ko^ shinsho rakure |
| シリーズ名標目(漢字形) | 281A1 |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 00053571 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | 88 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み | 88 |
| 著者 | 苅谷剛彦∥著 |
| 著者ヨミ | カリヤ,タケヒコ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 苅谷∥剛彦 |
| 著者標目(ローマ字形) | Kariya,Takehiko |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 10014854 |
| 件名標目(漢字形) | 教育 |
| 件名標目(カタカナ形) | キョウイク |
| 件名標目(ローマ字形) | Kyo^iku |
| 件名標目(典拠コード) | 00015449 |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Chu^o^ko^ronshinsha |
| 出版者・頒布者等標目(漢字形) | 270B |
| 出版者 | 中央公論新社 |
| 出版者ヨミ | チュウオウコウロンシンシャ |
| 税込み価格 | \760 |
| 本体価格 | 760円 |
| 内容紹介 | 「ゆとり」が「詰め込み」か。いつまで二項対立の愚を繰り返すのか。いつまで「左右対立」の図式に乗るのか。観念論を排しデータに基づく政策科学を志す、まったく新しい教育論。 |
| ISBN | 4-12-150088-1 |
| JP-No | 00000000 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2003.5 |
| 刊行年 | 2003 |
| 出版者典拠コード | 000035471 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 4622 |
| ページ数等 | 294p |
| 大きさ | 18cm |
| 別置記号 | S |
| NDC分類 | 370.4 |
| NDC8版 | 370.4 |
| 利用対象 | H |
| ウィークリー通巻番号 | 1042 |
| ウィークリー週号 | 2003053 |
| 出版国コード | JP |
| 一般的処理データ | 20030508 2003 0JPN 1213 |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20030508 |
| 改変レコード・コード | 0 |
| 目録用言語コード | JPN |
| キャラクタ・セット | 1213 |
| C分類 | 1237 |
| 表紙画像フラグ | 1 |
| 文庫・新書サイン | 2 |