| タイトル | 生物兵器と化学兵器 |
|---|---|
| タイトルヨミ | セイブツ ヘイキ ト カガク ヘイキ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Seibutsu heiki to kagaku heiki |
| タイトル標目(漢字形) | 251A1 |
| サブタイトル | 種類・威力・防御法 |
| サブタイトルヨミ | シュルイ イリョク ボウギョホウ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Shurui iryoku bo^gyoho^ |
| タイトル関連情報標目(漢字形) | 251B1 |
| シリーズ名 | 中公新書 |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | チュウコウ シンショ |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Chu^ko^ shinsho |
| シリーズ名標目(漢字形) | 281A1 |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 00048577 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | 1726 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み | 1726 |
| 著者 | 井上尚英∥著 |
| 著者ヨミ | イノウエ,ナオヒデ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 井上∥尚英 |
| 著者標目(ローマ字形) | Ino^e,Naohide |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 10165609 |
| 件名標目(漢字形) | 化学兵器 |
| 件名標目(カタカナ形) | カガクヘイキ |
| 件名標目(漢字形) | 生物兵器 |
| 件名標目(カタカナ形) | セイブツヘイキ |
| 件名標目(ローマ字形) | Kagakuheiki |
| 件名標目(典拠コード) | 00011627 |
| 件名標目(ローマ字形) | Seibutsuheiki |
| 件名標目(典拠コード) | 00029106 |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Chu^o^ko^ronshinsha |
| 出版者・頒布者等標目(漢字形) | 270B |
| 出版者 | 中央公論新社 |
| 出版者ヨミ | チュウオウコウロンシンシャ |
| 本体価格 | 800円 |
| 内容紹介 | 一部テロ集団による使用が実証された新たな脅威、生物化学兵器。兵器としてどんな種類があり、用いられたのは何か。過去の戦争やテロでの使用例を紹介し、生物化学兵器の攻撃から市民を守るための対策を考える。 |
| ISBN | 4-12-101726-9 |
| JP-No | 00000000 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2003.12 |
| 刊行年 | 2003 |
| 出版者典拠コード | 000035471 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 4622 |
| ページ数等 | 257p |
| 大きさ | 18cm |
| 別置記号 | S |
| NDC分類 | 559.3 |
| NDC8版 | 559.3 |
| 利用対象 | H |
| ウィークリー通巻番号 | 1073 |
| ウィークリー週号 | 2004011 |
| 出版国コード | JP |
| 一般的処理データ | 20031218 2003 0JPN 1213 |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20031218 |
| 改変レコード・コード | 0 |
| 目録用言語コード | JPN |
| キャラクタ・セット | 1213 |
| C分類 | 1247 |
| 表紙画像フラグ | 1 |
| 文庫・新書サイン | 2 |