| タイトル | 通貨燃ゆ |
|---|---|
| タイトルヨミ | ツウカ モユ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Tsu^ka moyu |
| タイトル標目(漢字形) | 251A1 |
| サブタイトル | 円・元・ドル・ユーロの同時代史 |
| サブタイトルヨミ | エン ゲン ドル ユーロ ノ ドウジダイシ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | En gen doru yu^ro no do^jidaishi |
| タイトル関連情報標目(漢字形) | 251B1 |
| 著者 | 谷口智彦∥著 |
| 著者ヨミ | タニグチ,トモヒコ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 谷口∥智彦 |
| 著者標目(ローマ字形) | Taniguchi,Tomohiko |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 10181148 |
| 件名標目(漢字形) | 国際通貨 |
| 件名標目(カタカナ形) | コクサイツウカ |
| 件名標目(ローマ字形) | Kokusaitsu^ka |
| 件名標目(典拠コード) | 00020493 |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Nihonkeizaishimbunsha |
| 出版者・頒布者等標目(漢字形) | 270B |
| 出版者 | 日本経済新聞社 |
| 出版者ヨミ | ニホンケイザイシンブンシャ |
| 本体価格 | 1800円 |
| 内容紹介 | ドルは基軸通貨の地位を自然に得たわけではない。英国から強引に奪い取ったのだ。経済学者ケインズの闘い、朝鮮戦争、ニクソンショックを経て、新ブッシュ政権の通貨政策まで。通貨と権力が織りなす壮烈なドラマ。 |
| ISBN | 4-532-35141-3 |
| JP-No | 00000000 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2005.3 |
| 刊行年 | 2005 |
| 出版者典拠コード | 000006404 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 5825 |
| ページ数等 | 334p |
| 大きさ | 20cm |
| NDC分類 | 338.97 |
| NDC8版 | 338.97 |
| 利用対象 | H |
| ウィークリー通巻番号 | 1133 |
| ウィークリー週号 | 2005034 |
| 出版国コード | JP |
| 一般的処理データ | 20050314 2005 0JPN 1213 |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050314 |
| 改変レコード・コード | 0 |
| 目録用言語コード | JPN |
| キャラクタ・セット | 1213 |
| C分類 | 3033 |
| 表紙画像フラグ | 1 |